検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

遊牧民と村々のラグ キリム&パイルラグの本格ガイド    

著者名 前田 慎司/[編]著
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180796757753.3/マ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
753.3 753.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001556365
書誌種別 図書
書名 遊牧民と村々のラグ キリム&パイルラグの本格ガイド    
書名ヨミ ユウボクミン ト ムラムラ ノ ラグ 
著者名 前田 慎司/[編]著
著者名ヨミ マエダ シンジ
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.2
ページ数 287p
大きさ 26cm
分類記号 753.3
分類記号 753.3
ISBN 4-7661-3330-1
内容紹介 西アジアからヨーロッパまで、エリアごとの遊牧民のラグ240枚を紹介。ハイセンスなインテリア素材として注目を集めるキリムやギャッベの見方や歴史が分かる。100年を超える貴重なラグが満載。
著者紹介 1965年京都生まれ。グランピエ商会入社。東南アジア、中近東、東欧などの買い付け担当を経て、チーフバイヤー兼、東京、横浜グランピエのジェネラルマネージャー。
件名 織物-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 240点のヴィンテージ、オールドラグを一挙公開。
(他の紹介)目次 アフガニスタン
中央アジア
イラン
絨毯は物語る、そして旅をする(新藤悦子)
コーカサス
トルコ
その他の地域
キリムとパイルラグの基礎知識
(他の紹介)著者紹介 前田 慎司
 1965年、京都生まれ。呉服商、飲食業を経験後、1988年にグランピエ商会に入社。1990年より東南アジア、中近東、東欧、コーカサスなどの買い付けを担当。現在はチーフバイヤー兼、東京、横浜グランピエのジェネラルマネージャーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。