蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
リニア中央新幹線をめぐって 原発事故とコロナ・パンデミックから見直す
|
著者名 |
山本 義隆/[著]
|
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180843419 | 516.8/ヤ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はっけん!カナヘビ
竹中 践/編著,…
小学生でも安心!はじめてのカナヘビ…
竹中 践/監修
みつけた!水べのいきもの
谷本 雄治/文,…
みつけた!りくのいきもの
谷本 雄治/文,…
みつけた!びっくり虫
谷本 雄治/文,…
みつけた!おもしろ虫
谷本 雄治/文,…
スーパーのレジぶくろでつくるほねな…
蒲倉 一郎/発明…
言葉はなぜ生まれたのか
岡ノ谷 一夫/著…
多賀城焼けた瓦の謎
石森 愛彦/絵,…
パパが教える科学の授業 : 親も子…
もりした/著,石…
素数ゼミの謎
吉村 仁/著,石…
スーパーのレジぶくろでつくるほねな…
石森 愛彦/文・…
なぜオスとメスがいるの? : 動物…
今泉 忠明/文,…
かなしいとなぜ涙がでるの? : 心…
岩間 久行/文,…
[札幌市]南区カラス行動調査業務報…
[札幌市]南区土…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001576422 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 義隆/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヨシタカ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
177,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-622-08996-4 |
分類記号 |
516.86
|
分類記号 |
516.86
|
書名 |
リニア中央新幹線をめぐって 原発事故とコロナ・パンデミックから見直す |
書名ヨミ |
リニア チュウオウ シンカンセン オ メグッテ |
副書名 |
原発事故とコロナ・パンデミックから見直す |
副書名ヨミ |
ゲンパツ ジコ ト コロナ パンデミック カラ ミナオス |
内容紹介 |
既得権益と前世紀的な成長への醒めない夢が、時代錯誤の巨大プロジェクトの温床となっている。福島原発事故/コロナ禍以後の社会の持続可能性の観点から、リニア新幹線計画の不合理と、それが体現する国策の非道を指摘する。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。東京大学大学院博士課程中退。学校法人駿台予備学校勤務。科学史家。著書に「知性の叛乱」「重力と力学的世界」など。 |
件名1 |
リニアモータ・カー
|
内容細目表
前のページへ