検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

胎児と乳児の内部被ばく 国際放射線防護委員会のカラクリ    

著者名 長山 淳哉/著
出版者 緑風出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119246080493.1/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
538.6 538.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000676825
書誌種別 図書
書名 胎児と乳児の内部被ばく 国際放射線防護委員会のカラクリ    
書名ヨミ タイジ ト ニュウジ ノ ナイブ ヒバク 
著者名 長山 淳哉/著
著者名ヨミ ナガヤマ ジュンヤ
出版者 緑風出版
出版年月 2013.7
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 493.195
分類記号 493.195
ISBN 4-8461-1313-1
内容紹介 放射線の生物や人間への影響について、とくに内部被ばくに焦点をあてつつ、最新の知見を紹介。もっとも影響をうける胎児と乳児、子どものライフステージでの研究例を中心に、放射線のリスクを解説する。
著者紹介 1947年高知県生まれ。九州大学大学院医学研究科博士課程修了。元九州大学大学院医学研究院准教授。著書に「放射線規制値のウソ」など。
件名 放射線障害、小児衛生、胎児、乳児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2019.9航空法改正。2019.6改正ドローン規制法。最新の法改正に対応。
(他の紹介)目次 第1章 進化し続けるドローン
第2章 ドローン概論
第3章 ドローンの区分
第4章 各分野でのドローンの活用
第5章 ドローンの法規制とルール
第6章 改正航空法の概要
第7章 飛行ルール・飛行空域
第8章 飛行ルール・飛行方法
第9章 小型無人機等飛行禁止法(ドローン規制法)
第10章 ドローンに関連する法律
第11章 ドローンの安全飛行


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。