検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

脳は意外とタフである   扶桑社新書  

著者名 池谷 裕二/著
出版者 扶桑社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013157093491.3/イ/新書1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
210.77 210.77
日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001765451
書誌種別 図書
書名 脳は意外とタフである   扶桑社新書  
書名ヨミ ノウ ワ イガイ ト タフ デ アル 
著者名 池谷 裕二/著
著者名ヨミ イケガヤ ユウジ
出版者 扶桑社
出版年月 2023.5
ページ数 261p
大きさ 18cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-594-09464-5
内容紹介 上流階級はモラルが低い? ヒトの脳は都市に住むことに慣れていない? 脳、遺伝子、AIなど最先端の科学の知見から、「科学的な発見とは何か」といった哲学的な問いまで楽しく綴ったエッセイ集。
著者紹介 静岡県藤枝市生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。ERATO脳AI融合プロジェクト代表。文部科学大臣表彰若手科学者賞、日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞などを受賞。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この1冊で平成がわかる!ぼくらの時代をコンプリート!
(他の紹介)目次 遊びながら平成をプレイバック!平成あるあるSUGOROKU
元号改変にともなう、さまざまな出来事
昭和が終わった日/平成がはじまった日プレイバック
1 世の中がコレで一変!?平成進化論
2 あんなことも、こんなこともあった 平成31クロニクル
3 大好きな街のあの頃は!? 東京×大阪 メガタウンヒストリー
みんなの1万1千日をコンプリート!平成プレイバック年表


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。