検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

SDGsとまちづくり 持続可能な地域と学びづくり    

著者名 田中 治彦/編著   枝廣 淳子/編著   久保田 崇/編著
出版者 学文社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180452609318.6/エ/1階図書室38B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513993344318/エ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
507.9 507.9
模型

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001358241
書誌種別 図書
著者名 田中 治彦/編著
著者名ヨミ タナカ ハルヒコ
出版者 学文社
出版年月 2019.3
ページ数 4,280p
大きさ 21cm
ISBN 4-7620-2871-7
分類記号 318.6
分類記号 318.6
書名 SDGsとまちづくり 持続可能な地域と学びづくり    
書名ヨミ エスディージーズ ト マチズクリ 
副書名 持続可能な地域と学びづくり
副書名ヨミ ジゾク カノウ ナ チイキ ト マナビズクリ
内容紹介 SDGsの基本的なコンセプト「持続可能性」を実現するまちづくりを担う地域人材を育てるための「学びづくり」に注目。広義の教育活動の実践及び住民参加・子ども・マイノリティ等の最新事情を論ずる。
著者紹介 上智大学総合人間科学部教育学科教授。開発教育協会理事。著書に「SDGsと開発教育」など。
件名1 地域開発
件名2 持続可能な開発

(他の紹介)目次 序章 日本型教育発想
1 公民館をどう考えるか
2 社会教育行政の位置
3 社会教育行政の問題性
4 自由な市民文化活動
終章 市民文化の形成
(他の紹介)著者紹介 松下 圭一
 1929年福井県に生まれる。法政大学名誉教授。専攻、政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。