蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116613175 | 914.6/ヤス/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400163413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雁行集 |
書名ヨミ |
ガンコウシュウ |
著者名 |
安岡 章太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ ショウタロウ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-418-04523-6 |
内容紹介 |
両親、師、友、仲間…。絵画、音楽、映画…。今その大半は失われたけれど、折節に積み重なった出会いと交流の憶い出は、気高く、いとおしく、いい知れず美しい…。1953〜2002年にかけての著書未収録エッセイを集成。 |
著者紹介 |
1920年高知市生まれ。慶応義塾大学英文科卒業。作家。芸術院会員。「悪い仲間」「陰気な愉しみ」で芥川賞受賞。他の著書に「海辺の光景」「アメリカ感情旅行」「志賀直哉私論」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
考えない、悩まない。毎日のちいさな習慣で忙しくても、子どもが居ても、時間が整う。ゆとりが生まれる。持たない、手放す、やめてみる。ゆとりが生まれるわたしの1日の時間割。 |
(他の紹介)目次 |
1 家事がラクに回りだす時間の使い方のコツ(無理をしない、自分にぴったりの家事時間を見つけました。 時間に追われないための、朝食のちいさな工夫。 1日少しでキレイをキープ、わが家の「曜日家事」。 ほか) 2 自然と時間が生まれる暮らしのアイディア(「1日1捨て」で時間が生まれる。 予定の「見える化」で1日をおおらかに過ごす。 着替えは1分。洋服選びに迷わない! ほか) 3 時間と上手に付き合うしあわせな考え方(忙しさが楽しさに変わる、魔法の朝ノート。 今すぐ試したい!暮らしがスムーズにまわる優先順位 ときめくことに時間を使えば、毎日がうまく回りだす。 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
みしぇる 1978年、山形県のお寺に生まれる。関西外国語大学で英米語の学士号を取得後、国際結婚をする。夫の転勤により、これまでに、ハワイ、神奈川県・葉山、カリフォルニアなど、さまざまな土地で暮らした経験をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ