検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

おばあちゃん、ぼくにできることある?     

著者名 ジェシカ・シェパード/さく   おびか ゆうこ/やく
出版者 偕成社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180542979J/オ/絵本2A絵本一般貸出在庫  
2 澄川6012973076J/オ/絵本J10絵本一般貸出在庫  
3 絵本図書館1010229829J/オ/絵本05B,06B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
482.11 482.11
動物-北海道-写真集 野生動物-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001410064
書誌種別 図書
書名 おばあちゃん、ぼくにできることある?     
書名ヨミ オバアチャン ボク ニ デキル コト アル 
著者名 ジェシカ・シェパード/さく
著者名ヨミ ジェシカ シェパード
著者名 おびか ゆうこ/やく
著者名ヨミ オビカ ユウコ
出版者 偕成社
出版年月 2019.9
ページ数 29p
大きさ 26×26cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-03-348430-3
内容紹介 介護施設へ引っこすことになったおばあちゃんのことと、自分の気持ちを、主人公の少年の言葉でつづったあたたかい絵本。子どもたちにもわかる認知症についての解説も収録。
著者紹介 ファルマス大学卒業。絵本を製作。「おばあちゃん、ぼくにできることある?」でデビュー。
件名 高齢者福祉、老人ホーム、認知症
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 集落を覆う深い森には神威の名をもつ動物たちが暮らし、その神威たちにまつわる民話や民謡を生みだし、いまもアイヌの魂が語り継がれています。里山に棲む神威たちと馴染み深くとも神威の名をもらえなかった動物たちが見せる厳しい現実の営み。人びとと動物たちの境界線に姿を見せた神威たちの様子をほんの少し覗き見てください。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 嶽堂
 ナチュラリスト・写真家・文筆家。「嶽堂」は道号(雅号)。(公社)日本写真家協会JPS、日本風景写真家協会JSPA、ソニー・イメージング・プロ・サポート、ソニーαアカデミー講師、(公財)日本自然保護協会、NACS‐J自然観察指導員、山梨県自然監視員、長野県自然保護レンジャー、シグマプロフェッショナルサービス、(一社)八ヶ岳森の番人フクロウエイド代表理事、清里高原「梟の郷」ギャラリーオーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。