蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2213099852 | 778/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8213157905 | 778/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001195060 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仲代達矢が語る日本映画黄金時代 文春文庫 |
書名ヨミ |
ナカダイ タツヤ ガ カタル ニホン エイガ オウゴン ジダイ |
著者名 |
仲代 達矢/[述]
|
著者名ヨミ |
ナカダイ タツヤ |
著者名 |
春日 太一/著 |
著者名ヨミ |
カスガ タイチ |
版表示 |
完全版 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
778.21
|
分類記号 |
778.21
|
ISBN |
4-16-790932-1 |
内容紹介 |
80歳を超えてなお活躍する役者・仲代達矢が、俳優座養成所でのこと、黒澤明ら名監督との出会い、勝新太郎をはじめとする有名俳優との仕事などを回想。現在の映画界についても鋭く語る。新章「仲代達矢の現在地」を追加。 |
件名 |
映画-日本 |
個人件名 |
仲代 達矢 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
80歳を超えてなお活躍する役者・仲代達矢。映画史の生き証人ともいえる氏に、岡本喜八、黒澤明ら名監督との出会いから、夏目雅子、勝新太郎ら伝説の俳優との仕事、現在の映画界に至るまでをインタビューした濃密な一冊。文庫化にあたり新章「仲代達矢の現在地」を追加し、大幅加筆。主演時代劇『果し合い』の現場ルポも収録。 |
(他の紹介)目次 |
序 役者・仲代達矢の誕生 第1章 俳優デビューと『人間の條件』 第2章 黒澤明との仕事―『用心棒』『椿三十郎』『天国と地獄』 第3章 京都の撮影所と時代劇―『炎上』『鍵』『股旅 三人やくざ』『切腹』 第4章 仏の喜八―『大菩薩峠』『殺人狂時代』『激動の昭和史 沖縄決戦』 第5章 成瀬巳喜男と木下惠介と女優たち 第6章 海外進出、前衛、左翼、俳優座 第7章 五社英雄と名優たちの情念―『御用金』『人斬り』『闇の狩人』『鬼龍院花子の生涯』 第8章 黒澤明と勝新太郎―『影武者』『乱』 第9章 小林正樹と日本映画の落日―『上意討ち』『怪談』、幻の『敦煌』 文庫版特典1 仲代達矢の現在地 文庫版特典2 “現場ルポ”時代劇『果し合い』での激闘 |
(他の紹介)著者紹介 |
春日 太一 1977(昭和52)年東京生まれ。時代劇・映画史研究家。日本大学大学院博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ