検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和というたからもの     

著者名 谷内 六郎/絵   岩崎 俊一/文
出版者 講談社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180007874726.5/タ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷内 六郎 岩崎 俊一
2016
726.5 726.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001089503
書誌種別 図書
書名 昭和というたからもの     
書名ヨミ ショウワ ト イウ タカラモノ 
著者名 谷内 六郎/絵
著者名ヨミ タニウチ ロクロウ
著者名 岩崎 俊一/文
著者名ヨミ イワサキ シュンイチ
出版者 講談社
出版年月 2016.9
ページ数 95p
大きさ 15×21cm
分類記号 726.5
分類記号 726.5
ISBN 4-06-219534-8
内容紹介 季節感あふれる家族の暮らしを描き続けた谷内六郎の絵に、広告を通して人の幸せを見つめてきた岩崎俊一のコピーを添えた、大人の絵本。電車内で展開された広告シリーズと『週刊新潮』の表紙を飾った作品をまとめる。
著者紹介 1921〜81年。東京生まれ。『週刊新潮』創刊号より表紙絵を描く。油彩画、エッセイ、装丁など多彩に活動。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、季節感あふれる家族の暮らしを描き続けた谷内六郎さんの絵に、広告を通して人の幸せを見つめてきた岩崎俊一さんのコピーを添えた、大人の絵本です。昭和を知る世代ばかりでなく、平成生まれの若者たちにも届けたい日本の原風景(たからもの)です。絵と言葉のなかに、あなたが置いてけぼりにしてきた昭和がかくれています。
(他の紹介)目次 第1部 「昭和というたからもの」谷内六郎の絵×岩崎俊一のコピー
第2部 「谷内六郎の世界」
(他の紹介)著者紹介 谷内 六郎
 1921‐1981。画家。東京・恵比寿生まれ。少年時代より漫画やカットを新聞や雑誌に投稿し『キング』『少年倶楽部』などに度々入選。1955年第一回文藝春秋漫画賞を受賞。翌年『週刊新潮』創刊号より表紙絵を描く。1962年作詞を手がけたレコード「遠い日の歌」が第17回芸術祭奨励賞を受賞。油彩画、エッセイ、装丁、絵本、広告など多彩な活動の傍ら福祉活動にも力を注ぐ。急性心不全で亡くなるまでの25年間に描き続けた表紙絵は1300余点に及んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 俊一
 1947‐2014。コピーライター、エッセイスト。1947年京都生まれ。TCC賞、ACC賞、カンヌ国際広告賞銅賞など受賞多数。45年間、広告界の第一線で活躍し、手がけたコピーは現在も様々な企業のタグラインなどで使われ続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。