検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日中友好会館の歩み 隣国である日本と中国の問題解決の好事例    

著者名 村上 立躬/著
出版者 日本僑報社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119937175063/ム/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
063 063

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001065923
書誌種別 図書
書名 日中友好会館の歩み 隣国である日本と中国の問題解決の好事例    
書名ヨミ ニッチュウ ユウコウ カイカン ノ アユミ 
著者名 村上 立躬/著
著者名ヨミ ムラカミ タツミ
出版者 日本僑報社
出版年月 2016.7
ページ数 342p 図版14p
大きさ 19cm
分類記号 063
分類記号 063
ISBN 4-86185-198-8
内容紹介 日本における日中友好交流の一大拠点である「日中友好会館」は、日中問題解決の好事例である。その設立にいたる揺籃期から、公益財団法人へ引き継ぐまでの、半世紀にわたる足跡を記す。
著者紹介 1935年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。公益財団法人日中友好会館顧問。
件名 日中友好会館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「争えば共に傷つき、相補えば共に栄える」かつての日本、都心の一等地に発生した日中問題を解決の好事例へと昇華させた本質に迫る一冊。
(他の紹介)目次 第1章 日中友好会館誕生の過程(1972年度〜1983年度)(日中友好会館の前身・財団法人善隣学生会館の発足
日中国交正常化と財団法人善隣学生会館の対応 ほか)
第2章 日中友好会館の建設(1984年度〜1987年度)(第1期(A棟)建設計画案の確定と工事の着工
A棟の完成 ほか)
第3章 全館完成と事業の展開(1988年度〜1994年度)(伴正一理事長時代(1988〜1990)
野田理事長時代(1991〜1994))
第4章 事業運営の安定推移(1995年度〜2011年度)(村上理事長時代(1995年度〜2011年度))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。