検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

古代遺跡の七不思議 Newtonが選ぶ新・世界の七不思議  ニュートンムック  

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119239010209.3/コ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012697680209/コ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水上 勉
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000672326
書誌種別 図書
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2013.6
ページ数 143p
大きさ 28cm
ISBN 4-315-51966-2
分類記号 209.3
分類記号 209.3
書名 古代遺跡の七不思議 Newtonが選ぶ新・世界の七不思議  ニュートンムック  
書名ヨミ コダイ イセキ ノ ナナフシギ 
副書名 Newtonが選ぶ新・世界の七不思議
副書名ヨミ ニュートン ガ エラブ シン セカイ ノ ナナフシギ
内容紹介 紀元前2世紀にフィロンが選んだ元祖・世界の七不思議と、Newtonが選んだ現代版・世界の七不思議を、写真とイラストでビジュアルに紹介。番外編として、「アトランティス」と「ムー大陸」の伝説も検証する。
件名1 遺跡・遺物
件名2 世界史-古代
叢書名 ニュートンムック

(他の紹介)内容紹介 同じ世代を生きた“心友”だからこそ引き出し得た、新機軸の作品集。日本軍隊の本質を否応いわせぬ迫力で描き出した名作「兵卒の〓(そう)」ほか、自身の戦争体験から紡がれた六作品を収録する。
(他の紹介)著者紹介 水上 勉
 1919年〜2004年。福井県出身。12歳で相国寺塔頭瑞春院の得度式を受けた後、37回の転職後、『フライパンの歌』で作家デビュー。直木賞、菊池寛賞、吉川英治文学賞、川端康成文学賞、毎日芸術賞、日本芸術院恩賜賞など受賞多数。直木賞選考委員、芥川賞選考委員など歴任。主な著書『兵卒の〓(そう)』(吉川英治文学賞受賞)『城』(文藝春秋読者賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。