検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

言葉を恃む     

著者名 竹西 寛子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513046788914/タ/図書室18,19一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012623810914/タ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
233.2 233.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000005018
書誌種別 図書
書名 言葉を恃む     
書名ヨミ コトバ オ タノム 
著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.2
ページ数 2,208p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-00-022880-0
内容紹介 言葉によって生きることこそ、自分の在り方を知ること-。言葉を使うことへの畏れと魅力。古典詩歌をはじめ、芭蕉、与謝野晶子、川端康成、野上弥生子ら、言葉の先達との出逢いと精神の交歓について語った講演録。
著者紹介 1929年広島生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。小説家・文芸評論家。「贈答のうた」で野間文芸賞、「兵隊宿」で川端康成文学賞、1994年日本芸術院賞ほか受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 2060年6月。ニューヨーク市警の警部マクマスターズの16歳の娘ディーナが、自宅で惨殺体で発見された。彼女は何度もレイプされた末に紋殺されていた。かつて実の父親にレイプされつづけたイヴは、ディーナと自分を同一視しつつ、捜査に乗りだす。犯行の手口からは強い怨念が感じられた。果たしてだれにたいする怨念なのか?被害者にたいして?警察であるマクマスターズにたいして?が、イヴやロークたちが懸命に捜査の網を狭めようとしている頃、姿なき犯人はさらなる殺人の準備に取りかかっていた…。
(他の紹介)著者紹介 ロブ,J.D.
 ロマンス小説の人気作家、ノーラ・ロバーツのもう一つのペンネーム。1950年、メリーランド州シルバースプリング生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 悦子
 東京都生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。