検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゆかいな10分落語 お江戸がわかる豆知識付き 2  くいしんぼうのはなしベスト5 

著者名 山口 理/文   たごもり のりこ/絵
出版者 文溪堂
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118926369J913/ヤマ/2こどもの森14A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000498649
書誌種別 図書
著者名 山口 理/文
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版者 文溪堂
出版年月 2012.2
ページ数 119p
大きさ 22cm
ISBN 4-89423-752-0
分類記号 913.7
分類記号 913.7
書名 ゆかいな10分落語 お江戸がわかる豆知識付き 2  くいしんぼうのはなしベスト5 
書名ヨミ ユカイ ナ ジップン ラクゴ 
副書名 お江戸がわかる豆知識付き
副書名ヨミ オエド ガ ワカル マメチシキツキ
内容紹介 面白くてするする読める、楽しい短編落語集。2は、「そば清」「時そば」「芋俵」「ねぎまの殿様」「まんじゅうこわい」など、食べ物にまつわる5話を収録。落語の基本用語の解説、江戸の文化が分かるコラム付き。
著者紹介 東京生まれ。日本児童文学者協会会員、日本ペンクラブ会員。創作だけでなく、ノンフィクション、日本語関係等、広い分野で執筆。著書に「ぼくの一輪車は雲の上」「河を歩いた夏」など。

(他の紹介)目次 居留地
屋台料理
フェイジョアーダ
岩石海岸
磯焼け
D突堤
ノース・ドック
テレーザ
レギアン
宮益坂〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 齋藤 恵美子
 1960年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。