検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古鏡の沈黙 立憲革命期のあるムスリム女性の叫び    

著者名 ジャーレ/著   ザフラー・ターヘリー/解説   中村 菜穂/訳   鈴木 珠里/訳
出版者 未知谷
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118986074929.9/ジ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000526011
書誌種別 図書
著者名 ジャーレ/著
著者名ヨミ ジャーレ
出版者 未知谷
出版年月 2012.4
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-89642-373-0
分類記号 929.931
分類記号 929.931
書名 古鏡の沈黙 立憲革命期のあるムスリム女性の叫び    
書名ヨミ コキョウ ノ チンモク 
副書名 立憲革命期のあるムスリム女性の叫び
副書名ヨミ リッケン カクメイキ ノ アル ムスリム ジョセイ ノ サケビ
内容紹介 宗教と近代化の矛盾の間で、自らのアイデンティティーと社会の諸問題を見つめた女性の苦しみ、喜び、悩み、葛藤…。20世紀初頭の、1人のイスラーム教徒であるイラン人女性の人生を綴った詩篇。
著者紹介 1884年イラン生まれ。16歳の時、家族の望みで40歳代の男性と結婚。自らの境遇を社会的・宗教的な制約によるものと分析しつつ、嘆きの詩を書いた。



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。