検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

入江泰吉万葉花さんぽ   小学館文庫  

著者名 入江 泰吉/写真   中西 進/文
出版者 小学館
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012517889911.1/イ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113075662911/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
320.33 320.33
法律-辞典 法律用語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300026955
書誌種別 図書
書名 入江泰吉万葉花さんぽ   小学館文庫  
書名ヨミ イリエ タイキチ マンヨウ ハナサンポ 
著者名 入江 泰吉/写真
著者名ヨミ イリエ タイキチ
著者名 中西 進/文
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 小学館
出版年月 2003.5
ページ数 220p
大きさ 16cm
分類記号 911.125
分類記号 911.125
ISBN 4-09-411483-1
件名 万葉集-植物
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 ゲッツェ,ベルンド
 1950年、ツィツタウで生まれる。フライブルク大学で法律および日本学を専攻、法学博士号取得、1981年、ドイツで法曹資格を得て弁護士となる。その後、東京(1981‐85)でもっぱら日本語・日本法を勉強した後、シンガポールに移り、日系企業のため弁護士として活躍。1987年には実務を離れ、フライブルクに戻り、そこの「マックス・プランク外国および国際刑法研究所」で東南アジア法部門を担当し、研究者としての生活を送った。1990年には再び実務家に戻り、フランクフルトのベーカー&マッケンジー法律事務所に入所、ジャパンデスク(日系企業のためのカウンセラー窓口)を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。