蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 小学館文庫
|
著者名 |
大石 直紀/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012758517 | 913.6/オオ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000456676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 小学館文庫 |
書名ヨミ |
レイルウェイズ |
著者名 |
大石 直紀/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ ナオキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-09-408655-3 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事一筋の鉄道運転士・滝島徹は五十九歳、定年退職を一か月後に控えたある日、五十五歳の妻・佐和子から、看護師の仕事を再開すると宣言される。定年後は妻とゆっくり旅行にでもと考えていた徹は、その突然の申し出に戸惑い厳しい言葉を吐いてしまう。口論の末、家を飛び出した佐和子は、看護師の仕事に就き、ひとり暮らしを始める。仕事には頑固一徹で、職場での信頼も篤かった徹だったが、家庭ではうまくコミュニケーションがとれなかった。妻の考えていることにさえ気づかなかった徹は、誰もいない家に帰り、ひとり自らの人生について考えるのだったが。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大石 直紀 1958年、静岡県生まれ。関西大学卒業。98年『パレスチナから来た少女』で日本ミステリー文学大賞新人賞、2003年『テロリストが夢見た桜』で小学館文庫小説賞、06年『オブリビオン―忘却』で横溝正史ミステリ大賞テレビ東京賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ