検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今日も俳句日和 歳時記と歩こう  角川学芸ブックス  

著者名 石田 郷子/著   小林 木造/絵
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118520071911.3/イ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
809.9 809.9
キーボード(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000338813
書誌種別 図書
著者名 石田 郷子/著
著者名ヨミ イシダ キョウコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-621290-0
分類記号 911.307
分類記号 911.307
書名 今日も俳句日和 歳時記と歩こう  角川学芸ブックス  
書名ヨミ キョウ モ ハイク ビヨリ 
副書名 歳時記と歩こう
副書名ヨミ サイジキ ト アルコウ
内容紹介 季語を見つけながら歩くと、見慣れたはずの光景が色鮮やかになる。俳句をはじめた男性が季語と出会うたびに驚き、戸惑い、学び、俳句を作り続けた2年間を俳人・石田郷子が描き出す。『俳句』連載にコラムを加えて単行本化。
著者紹介 1958年東京都生まれ。『椋』創刊代表。第一句集「秋の顔」で俳人協会新人賞受賞。俳人協会会員、日本文藝家協会会員。俳句同人誌『星の木』『件』会員。他の著書に「木の名前」など。
件名1 季語
叢書名 角川学芸ブックス

(他の紹介)内容紹介 キーボードの練習に特別なソフトは必要ありません。Windows、Word、Excelのキーボード操作も併せて解説。
(他の紹介)目次 1 1秒1キー・タイピング(練習に入る前に
指はホームポジションへ必ずもどす
練習はWindowsの『メモ帳』が便利 ほか)
2 マウスより便利なキーボード(Windows操作もキーボードで
WordやExcelメニューもキーボードで)
3 タイピング・スピードアップ法(日本語ワープロのスピードアップ
25分間で1枚の報告書作成
英文ワープロのスピードアップ ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 千代子
 現在、新潟大学教授。専門は情報処理学、社会情報処理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。