検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エネルギー争奪戦争 資源ナショナリズムが火を噴く。そのとき日本はどうする?  PHP Paperbacks  

著者名 柴田 明夫/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117534123501.6/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スージー・スパッフォード 三原 泉
2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700468374
書誌種別 図書
書名 エネルギー争奪戦争 資源ナショナリズムが火を噴く。そのとき日本はどうする?  PHP Paperbacks  
書名ヨミ エネルギー ソウダツ センソウ 
著者名 柴田 明夫/著
著者名ヨミ シバタ アキオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-569-69220-3
内容紹介 世界のエネルギー・資源への需要増、続く穀物価格の高値。その背景には何があるのか。日本にははたして資源戦略があるのか。一方で、地球温暖化対策に世界はどう対応するのか。各国の思惑と日本の役割を読み解く。
著者紹介 東京大学農学部卒業。丸紅経済研究所所長。経済企画庁「環境・エネルギー・食料問題研究会」委員、農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」臨時委員等を歴任。著書に「資源インフレ」など。
件名 エネルギー問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かぜにとばされてなくなっている、たんぽぽのわたげ。がっかりしているウィッツィーを見て、ブーフたちはみんなで見つけてあげることにしました。
(他の紹介)著者紹介 スパッフォード,スージー
 カリフォルニア州在住のアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みはら いずみ
 三原泉。宮崎県生まれ。出版社につとめたあと、アメリカやイギリスの児童文学や絵本の翻訳、編集などをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。