検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

五月闇   幻冬舎文庫  

著者名 六道 慧/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013083143913.6/リク/文庫236一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113206788913/リ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6311892431913/リ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 新発寒9213068118913/リ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

六道 慧
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000225519
書誌種別 図書
書名 五月闇   幻冬舎文庫  
書名ヨミ サツキヤミ 
著者名 六道 慧/[著]
著者名ヨミ リクドウ ケイ
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.12
ページ数 374p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-41401-3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 弥十郎に深川の乾物問屋から突然縁談話が持ち込まれ、娘の美代が行儀見習いと称して押し掛けてくる。同じ頃、津軽藩の鷹匠から殿の愛鷹探しを頼まれた弥十郎の身辺で殺しが続く。仏の首には津軽弘前でのみ扱われる特殊な縄が巻き付いていた。折しも津軽藩に囁かれる城付米横流しの不審な噂。徐々に見えてくる外道の行いに、弥十郎の剣が闇を裂く。
(他の紹介)著者紹介 六道 慧
 東京両国生まれ。ファンタジーノベル、伝奇小説の分野で活躍後、時代小説を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。