検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まんが百人一首     

著者名 吉原 幸子/詩   中田 由見子/画
出版者 平凡社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012779845911.1/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
911.147 911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000217862
書誌種別 図書
書名 まんが百人一首     
書名ヨミ マンガ ヒャクニン イッシュ 
著者名 吉原 幸子/詩
著者名ヨミ ヨシハラ サチコ
著者名 中田 由見子/画
著者名ヨミ ナカダ ユミコ
出版者 平凡社
出版年月 2009.11
ページ数 [416p]
大きさ 19cm
分類記号 911.147
分類記号 911.147
ISBN 4-582-28733-2
内容紹介 美しい現代詩に超訳した百人一首を、一首につき4ページのまんがでわかりやすく紹介。歌の意味や歌人の生涯、時代背景なども丁寧に解説。吉原幸子の詩世界と、中田由見子の清新な絵で、いにしえの歌が生き生きと甦ります。
著者紹介 1932〜2002年。東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。第一詩集「幼年連禱」で第4回室生犀星賞受賞。「発光」で第3回萩原朔太郎賞を受賞。
件名 百人一首
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 吉原幸子が、百人一首を美しい現代詩に超訳。読みやすい一首4ページの読み切り。難しいと思った和歌が、驚くほど親しみやすく。歌人の生涯や、和歌の解釈も丁寧に紹介。古典の名作がぐっと身近に。
(他の紹介)目次 秋の田のかりほの庵の苫をあらみ(天智天皇)
春すぎて夏来にけらし白妙の(持統天皇)
あしひきの山鳥の尾のしだり尾の(柿本人麿)
田子の浦にうち出でてみれば白妙の(山辺赤人)
奥山にもみぢ踏み分け鳴く鹿の(猿丸大夫)
鵲の渡せる橋におく霜の(中納言家持)
天の原ふりさけみれば春日なる(安倍仲麿)
わが庵は都のたつみしかぞすむ(喜撰法師)
花の色はうつりにけりないたづらに(小野小町)
これやこの行くも帰るも別れては(蝉丸)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉原 幸子
 1932年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。1964年、第一詩集『幼年連祷』で第4回室生犀星賞受賞。その後も精力的な創作活動を続け、詩集『オンディーヌ』(1972年)、『昼顔』(1973年)で第4回高見順賞受賞。『発光』(1995年)では第3回萩原朔太郎賞を受賞した。2002年11月28日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 由見子
 1955年山梨県甲府市生まれ。中央大学文学部西洋史学科卒業。1975年少女漫画家としてデビュー。古典に造詣が深く、イラストレーターとしても活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。