蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513792787 | 914/ス/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
はちけん | 7410347673 | 914/ス/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000132288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
杉浦日向子の食・道・楽 新潮文庫 |
書名ヨミ |
スギウラ ヒナコ ノ ショクドウラク |
著者名 |
杉浦 日向子/著
|
著者名ヨミ |
スギウラ ヒナコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
167p 図版16p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-10-114922-6 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビ番組の解説でもおなじみ、着物姿も粋な、稀代の絵師にして時代考証家、「江戸からタイムスリップした」現代の風流人・杉浦日向子の人柄と心意気を映す最後のエッセイ集。命をつなぐ食をめぐる話、人生を彩る酒の話題、大切にしていた憩いのひとときを思いをこめて綴る。懐かしい作品制作風景、単行本未収録の漫画のひとコマ、愛用の着物、酒器、小物の口絵写真、作品リストも収録。 |
(他の紹介)目次 |
食の章―ゴチマンマ!(ウマイとマズイ おにぎりころりん ひとりごはん ほか) 道の章―酒器十二か月(一月―つつがない正月の、つつましいハレを、黙してすごす、ひととき 二月―酔って心身に隙間ができて、そこに心地よい風が通る 三月―じっくり選んだ杯で、これからのこと、これまでのことを、たっぷり話したい ほか) 楽の章―きょうの不健康(不健康は健康のもと うまいもの 酒は百薬の… ほか) |
内容細目表
前のページへ