蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
彫って楽しむ年賀状 書・印の賀状作り!アイディアが満載
|
著者名 |
小原 俊樹/著
|
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012745309 | 731/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012593825 | 731/オ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7313009248 | 731/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000081632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彫って楽しむ年賀状 書・印の賀状作り!アイディアが満載 |
書名ヨミ |
ホッテ タノシム ネンガジョウ |
著者名 |
小原 俊樹/著
|
著者名ヨミ |
オハラ トシキ |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
731
|
分類記号 |
731
|
ISBN |
4-8393-2961-7 |
内容紹介 |
年賀状作りのアイディアが満載! 賀詞を刻す篆刻技法のほか、いも版、消しゴム印、石膏板、木版などの制作方法を紹介。吉語印選、干支印、図象印、年賀状に適した吉語・成語集等も掲載する。 |
著者紹介 |
1953年長野県生まれ。東京学藝大学特設書道科卒。福岡教育大学美術教育講座(書道)教授。日展・読売書法展・毎日書道展などに篆刻作を中心に発表。著書に「図解篆刻入門」など。 |
件名 |
版画-技法、年賀状 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
賀詞を刻す篆刻技法(「賀正」印の制作) 吉語印選 李峰賀状印存 いも版の制作 消しゴム印の制作 石膏板による制作 木版制作 陶板に刻す(陶印) 発泡スチロールを用いた賀状づくり 干支印〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小原 俊樹 号、撫古(ぶこ)。1953年、長野県松本市生。東京学藝大学特設書道科卒。福岡教育大学美術教育講座(書道)教授。日展・読売書法展・毎日書道展などに篆刻作を中心に発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ