検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

素朴なる疑問 私の脱哲学・脱西洋  季刊文科コレクション  

著者名 松本 道介/著
出版者 鳥影社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116990706914.6/マツ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600311469
書誌種別 図書
書名 素朴なる疑問 私の脱哲学・脱西洋  季刊文科コレクション  
書名ヨミ ソボク ナル ギモン 
著者名 松本 道介/著
著者名ヨミ マツモト ミチスケ
出版者 鳥影社
出版年月 2006.3
ページ数 299p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-88629-972-5
内容紹介 父なきエディプス、無思想のすすめ、パパラギ再会、記号論のむなしさ…。村上春樹から三浦雅士まで、ドイツ文学者が素朴に問い痛快に斬る、胸のすくような文芸エッセイ11篇。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 村上春樹から三浦雅士まで、ドイツ文学者が、素朴に問い痛快に斬る胸のすくような文芸エッセイ11篇。
(他の紹介)目次 ハッピーエンド―高島俊男「漢字と日本人」に目を開かれる
父なきエディプス―村上春樹「海辺のカフカ」に頭をかしげる
ヴァーチャルな現在・リアルな過去―柏原兵三「坐棺」の新しさ
哲学の正体―それは植物分類図表でした
無思想のすすめ―オトコは何もわかっていない
知識と教養―フランス語に「啓蒙主義」という言葉がない?!
ただ一人の哲学者―小林秀雄のこと
最終講義 ひとつの結論―からだで生きる
わが“転向”―センスのフランス・観念のドイツ
パパラギ再会―人類はあと二百年くらいで滅ぶことに
記号論のむなしさ―三浦雅士「出生の秘密」に著者の顔が見えない
(他の紹介)著者紹介 松本 道介
 1935年(昭和10年)北海道生。2歳で東京に移る。東京、京都、岡山などで育ち、東京大学大学院修士課程修了。熊本大学、國學院大学を経て、中央大学文学部に32年間勤務。専攻はドイツ文学。中央大学名誉教授。「文學界」で同人雑誌評を担当し、「季刊文科」(鳥影社)編集委員。日本リヒャルト・シュトラウス協会運営委員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。