検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜウォルマートは日本で成功しないのか? 米国流通業はもうモデルではない    

著者名 島田 陽介/著
出版者 カナリア書房
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012495346673/シ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
673.86 673.86
チェーンストア ショッピングセンター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278786
書誌種別 図書
書名 なぜウォルマートは日本で成功しないのか? 米国流通業はもうモデルではない    
書名ヨミ ナゼ ウォルマート ワ ニホン デ セイコウ シナイ ノカ 
著者名 島田 陽介/著
著者名ヨミ シマダ ヨウスケ
出版者 カナリア書房
出版年月 2005.11
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 673.86
分類記号 673.86
ISBN 4-7782-0023-3
内容紹介 全米最強のウォルマートは、なぜ日本でうまくいかないのか。なぜ米国流通業の日本進出は、失敗続きなのか。カルフール、トイザらス、セブン-イレブンなどさまざまな企業をとりあげ、日米流通業の比較から問題を考察。
著者紹介 1936年生まれ。独自視点での米国視察コーディネータをつとめるほか、自社主催セミナーや講演活動も行なう。著書に「ウォルマートはほんとうに脅威か」など。
件名 チェーンストア、ショッピングセンター
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 米国チェーン史上最強の企業であり、いまも絶対モデル視する日本チェーンの多いウォルマートが、日本に進出して四年たったいまもさっぱり停滞から抜け出す気配がない。いったい日米流通業に何が起きているのか…。
(他の紹介)目次 第1章 全米最強のウォルマートは、ナゼ日本でうまくいかないのか(外国から進出する流通業は、ほとんど撤退の憂き目にあっている
外国から日本に進出する流通業は、必ず「泥沼」に落ちる ほか)
第2章 ナゼ外国流通業の日本進出は、「失敗」続きなのか(日本へ進出した米国流通業は、連戦連敗の歴史だ
根本的にまちがっている「国内流通業飽和説」 ほか)
第3章 外国流通業失敗は、実はわれわれにも他人事ではない(進出する流通業が失敗するのは、「進出する」からだ
進出企業は、日本にあった「流通業の特殊性」を学び損なった ほか)
第4章 いま米国流通業に「学ぶべきもの」、「学んではいけないもの」(日本流通業は、いつまで米国流通業に「基礎」ばかり学びに行くのか
「すでにある」マーケットをねらうのではなく、「マーケットを新たにつくる」 ほか)
第5章 「カスタマー・ショッピングセンター・競争」の日米対比(米国でこそ「カスタマー」の本質を知ることが出来る
日米のSCの、過去の類型と新しい類型を区別せよ ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 陽介
 1936年生まれ。毎年独自視点での米国視察コーディネータをつとめるほか、自社主催セミナーや講演活動も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。