蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012577642 | 327/ゲ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民事訴訟法
上原 敏夫/著,…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
表現の自由 : 「政治的中立性」を…
市川 正人/著
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
よくわかる民事裁判 : 平凡吉訴訟…
山本 和彦/著
有斐閣判例六法令和5年版
佐伯 仁志/編集…
有斐閣判例六法Pro…令和5年版02
佐伯 仁志/編集…
有斐閣判例六法Pro…令和5年版01
佐伯 仁志/編集…
有斐閣判例六法Pro…令和4年版02
長谷部 恭男/編…
有斐閣判例六法Pro…令和4年版01
長谷部 恭男/編…
有斐閣判例六法令和4年版
長谷部 恭男/編…
有斐閣判例六法Pro…令和3年版02
長谷部 恭男/編…
有斐閣判例六法Pro…令和3年版01
長谷部 恭男/編…
地域価値を上げる都市開発 : 東京…
山本 和彦/著
有斐閣判例六法令和3年版
長谷部 恭男/編…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
民事執行・保全判例百選
上原 敏夫/編,…
有斐閣判例六法Pro…令和2年版02
中里 実/編集代…
有斐閣判例六法Pro…令和2年版01
中里 実/編集代…
有斐閣判例六法令和2年版
長谷部 恭男/編…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
プログラミングHaskell
Graham H…
ロースクール民事訴訟法
三木 浩一/編,…
よくわかる民事裁判 : 平凡吉訴訟…
山本 和彦/著
有斐閣判例六法Pr…平成31年版02
宇賀 克也/編集…
有斐閣判例六法Pr…平成31年版01
宇賀 克也/編集…
有斐閣判例六法平成31年版
長谷部 恭男/編…
倒産処理法入門
山本 和彦/著
民事訴訟法
上原 敏夫/著,…
現代の裁判
市川 正人/著,…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
倒産法概説
山本 和彦/著,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
Haskellによる並列・並行プロ…
Simon Ma…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
倒産判例インデックス
瀬戸 英雄/編,…
刑事訴訟法の争点
井上 正仁/編,…
倒産処理法入門
山本 和彦/著
民事執行・保全判例百選
上原 敏夫/編,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
民事執行・保全法
上原 敏夫/著,…
ロースクール民事訴訟法
三木 浩一/編,…
基本判例民事訴訟法
上原 敏夫/著,…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
倒産法概説
山本 和彦/著,…
プログラミングHaskell
Graham H…
基本判例民事訴訟法
上原 敏夫/著,…
ケースメソッド憲法
市川 正人/著
前へ
次へ
司法の窓 202…2023年 88号
最新裁判・訴訟の基本と手続き : …
森 公任/監修,…
司法の窓 202…2022年 87号
司法の窓 202…2021年 86号
訴訟をするならこの1冊 : 民事裁…
國部 徹/監修,…
記者のための裁判記録閲覧ハンドブッ…
ほんとうの裁判公…
司法の窓 202…2020年 85号
わかりやすい訴訟のしくみ : 見る…
石原 豊昭/著,…
司法の窓 201…2019年 84号
裁判官が答える裁判のギモン
日本裁判官ネット…
日本の裁判がわかる本 : 弁護士・…
ベリーベスト法律…
司法の窓 201…2018年 83号
司法の窓 201…2017年 82号
現代の裁判
市川 正人/著,…
司法の窓 201…2016年 81号
訴訟をするならこの1冊 : 民事裁…
石原 豊昭/監修…
司法の窓 201…2015年 80号
訴訟のしくみ : 図解で早わかり …
藤田 裕/監修
ニッポンの裁判
瀬木 比呂志/著
司法の窓 201…2014年 79号
まんがと図解でわかる裁判の本 :…6
山田 勝彦/監修
まんがと図解でわかる裁判の本 :…5
山田 勝彦/監修
まんがと図解でわかる裁判の本 :…4
山田 勝彦/監修
まんがと図解でわかる裁判の本 :…2
山田 勝彦/監修
まんがと図解でわかる裁判の本 :…3
山田 勝彦/監修
まんがと図解でわかる裁判の本 :…1
山田 勝彦/監修
司法の窓 201…2013年 78号
わかりやすい訴訟のしくみ : 見る…
石原 豊昭/著,…
訴訟をするならこの1冊 : 民事裁…
石原 豊昭/監修…
裁判のしくみ絵事典 : トラブル解…
村 和男/監修
司法の窓 201…2012年 77号
気分はもう、裁判長
北尾 トロ/著,…
ぼくらの裁判をはじめよう
郷田 マモラ/著
司法の窓 201…2011年 76号
訴訟をするならこの1冊 : 民事裁…
石原 豊昭/監修…
わかりやすい訴訟のしくみ : 見る…
石原 豊昭/著,…
司法の窓 201…2010年 75号
裁判傍聴ハンドブック : 傍聴のポ…
バウンド/編著
裁判・訴訟のしくみがわかる事典 :…
高橋 裕次郎/監…
図解裁判のしくみ : 史上最強
永井 一弘/著,…
司法の窓 200…2009年 74号
裁判のしくみが面白いほどわかる本 …
伊東 良徳/著
28の用語でわかる!裁判なるほど解…
山根 祥利/監修…
裁判おもしろことば学
大河原 眞美/著
図解裁判・訴訟の法律がわかる事典
千葉 博/監修
司法の窓 200…2008年 73号
わかりやすい訴訟のしくみ : 見る…
石原 豊昭/著,…
現代の裁判
市川 正人/著,…
司法の窓 200…2008年 72号
市民のための裁判入門
井上 薫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500242863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代の裁判 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ サイバン |
著者名 |
市川 正人/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ マサト |
著者名 |
酒巻 匡/著 |
著者名ヨミ |
サカマキ タダシ |
著者名 |
山本 和彦/著 |
著者名ヨミ |
ヤマモト カズヒコ |
版表示 |
第4版 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
12,301p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
327
|
分類記号 |
327
|
ISBN |
4-641-12264-4 |
内容紹介 |
21世紀の日本の司法制度の骨格は定まった。実現した司法制度改革の全体像を示し、改革に基づく司法の姿を明らかにする。法学部や法科大学院で法律を学び始める人必読。04年刊に次ぐ第4版。 |
著者紹介 |
1955年静岡県生まれ。京都大学法学部卒業。立命館大学法科大学院教授。専攻は憲法。 |
件名 |
裁判 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
司法制度改革審議会の意見書に沿った法整備が進み、21世紀の日本の司法制度の骨格が定まった。本書は、実現した司法制度改革の全体像を示し、改革に基づく司法の姿を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 法と裁判の役割(民事法の実現と民事手続 刑事法の実現と刑事手続 ほか) 第2章 裁判所制度(最高裁判所 高等裁判所 ほか) 第3章 法律家の役割(裁判官 検察官 ほか) 第4章 裁判の仕組み(民事裁判 家事裁判 ほか) 第5章 裁判をめぐる現代的課題(裁判を受ける権利 国民の司法参加 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 正人 1955年静岡県に生まれる。1979年京都大学法学部卒業。立命館大学法科大学院教授。専攻は憲法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒巻 匡 1957年神奈川県に生まれる。1981年東京大学法学部卒業。京都大学大学院法学研究科教授。専攻は刑事訴訟法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 和彦 1961年兵庫県に生まれる。1984年東京大学法学部卒業。一橋大学大学院法学研究科教授。専攻は民事訴訟法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ