検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

円空を旅する     

著者名 冨野 治彦/著
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118498740KR712.1/ト/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118498757K712.1/ト/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
3 厚別8012571652712/ト/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012475512712/ト/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
712.1 712.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500221117
書誌種別 図書
書名 円空を旅する     
書名ヨミ エンクウ オ タビスル 
著者名 冨野 治彦/著
著者名ヨミ トミノ ハルヒコ
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 2005.4
ページ数 123,4,6p
大きさ 19cm
分類記号 712.1
分類記号 712.1
ISBN 4-902970-03-1
内容紹介 円空が生きたのは江戸時代前期。安定期に向かいつつも、まだ波乱含みの時代だった。当時未開の北海道、東北を歩き、関東一円に滞在し、奈良の大峯山で厳冬の窟篭りまでした円空の足跡をたどる。『産経新聞』連載をまとめる。
著者紹介 昭和21年愛知県生まれ。大阪外国語大学インドネシア語学科卒業。産経新聞社文化部所属。
個人件名 円空
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 みちのくへ(異相の仏―生涯、12万体を彫る
伊吹山―洞窟、奇岩、薬草の山で
北海道・太田権現―勾配40度、延々と階段 ほか)
第2章 大峯山修行(奈良・法隆寺―仏像の原点に戻るために
奈良・笙ノ窟―菅原道真、源実朝ゆかりの霊場
奈良・弥山―栃尾観音堂に「空海の一夜彫り」 ほか)
第3章 弥勒の浄土へ(栃木・中禅寺湖畔―将軍交代、激動の関東へ
栃木・日光山―弁覚ゆかりの地で冬篭り
埼玉・観音院―169体岐阜に次ぎ全国3位 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。