蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北海道炭礦鉄道会社 第4巻 明治期私鉄営業報告書集成 第三十四回(明治三十九年上半季)〜第三十七回(四十年下半季)報告ほか
|
著者名 |
老川 慶喜/編
宮下 弘美/編
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116856030 | KR686/ホ/4 | 2階郷土 | 119B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0116856048 | K686/ホ/4 | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500198320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道炭礦鉄道会社 第4巻 明治期私鉄営業報告書集成 第三十四回(明治三十九年上半季)〜第三十七回(四十年下半季)報告ほか |
書名ヨミ |
ホッカイドウ タンコウ テツドウ ガイシャ |
著者名 |
老川 慶喜/編
|
著者名ヨミ |
オイカワ ヨシノブ |
著者名 |
宮下 弘美/編 |
著者名ヨミ |
ミヤシタ ヒロミ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
4,525p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
686.067
|
分類記号 |
686.067
|
ISBN |
4-8188-1717-1 |
件名 |
北海道炭礦鉄道株式会社 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第三十四回報告(明治三十九年上半季(自明治三十九年一月至同年六月)) 第三十五回報告(明治三十九年下半季(自明治三十九年七月至同年十二月)) 第三十六回報告(明治四十年上半季(自明治四十年一月至同年六月)) 第三十七回報告(明治四十年下半季(自明治四十年七月至同年十二月)) 株主臨時総会議案并説明(明治二十九年) 株主臨時総会資本増加ニ付説明(明治三八年八月) 株主姓名簿(明治二十九年十二月三十一日現在(第十五回報告附属)) 株主姓名簿(明治三十二年十二月三十一日現在(第二十一回報告附属)) 株主姓名簿(明治三十四年六月三十日現在(第二十四回)) 株主姓名簿(明治三十四年十二月三十一日現在(第二十五回))〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
老川 慶喜 1950年生まれ。立教大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。現在立教大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮下 弘美 1959年生まれ。1989年北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在釧路公立大学経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ