蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180428799 | 723.5/ブ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310403298 | 723.5/ロ/ | 2階図書室 | ART-310 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
刑法総論
西田 典之/著
刑法各論
西田 典之/著
刑法講義総論
大谷 實/著
刑法
木村 光江/著
入門刑法学・各論
井田 良/著
刑法各論
山口 厚/著
ヒューマンエラーは裁けるか : 安…
シドニー・デッカ…
刑法総論講義
前田 雅英/著
刑の重さは何で決まるのか
高橋 則夫/著
はじめて学ぶ人のための刑法
加藤 正明/著
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
講義刑法学・各論
井田 良/著
にゃんこ刑法 : 現役弁護士作家が…
五十嵐 律人/著…
殺人者たちの「罪」と「罰」 : イ…
ケイト・モーガン…
刑法のしくみ : 図解で早わかり
木島 康雄/監修
中国拘束2279日 : スパイにさ…
鈴木 英司/著
判例刑法総論
山口 厚/著,佐…
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
刑法概説2
山中 敬一/著,…
最新重要判例250刑法
前田 雅英/著,…
条解刑法
前田 雅英/編集…
AI・ロボットと刑法
石井 徹哉/編著
10歳から読める・わかるいちばんや…
和田 俊憲/著
刑法各論
高橋 則夫/著
レイプは本当に犯罪ですか?
ミシェル・バウド…
刑法的思考のすすめ : 刑法を使っ…
仲道 祐樹/著
刑法概説1
山中 敬一/著,…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
刑法
伊藤 真/監修,…
家族と刑法 : 家庭は犯罪の温床か…
深町 晋也/著
はじめての刑法総論
尾崎 哲夫/著
刑法の時間
佐久間 修/編,…
<犯罪大国アメリカ>のいま : 分…
西山 隆行/著
刑法各論
今井 猛嘉/著
認知症患者安楽死裁判 : 事前意思…
盛永 審一郎/著
講義刑法学・各論
井田 良/著
刑法判例百選2
佐伯 仁志/編,…
刑法判例百選1
佐伯 仁志/編,…
刑法各論
浅田 和茂/著
刑法各論
日高 義博/著
はじめての刑法学
佐久間 修/編著…
現代刑法入門
浅田 和茂/著,…
詐欺罪と財産損害
佐竹 宏章/著
刑法各論講義
前田 雅英/著
刑法講義各論
大谷 實/著
刑法総論
内田 幸隆/著,…
臨死介助をめぐる刑法上の諸問題 :…
神山 敏雄/著
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
刑法講義総論
大谷 實/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001344229 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マーク・ロスコ伝記 |
書名ヨミ |
マーク ロスコ デンキ |
著者名 |
ジェイムズ・E.B.ブレズリン/著
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ E B ブレズリン |
著者名 |
木下 哲夫/訳 |
著者名ヨミ |
キノシタ テツオ |
出版者 |
ブックエンド
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
627,115p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
723.53
|
分類記号 |
723.53
|
ISBN |
4-907083-49-6 |
内容紹介 |
1993年に出版されたマーク・ロスコの本格的伝記の日本語版。ロスコの手記、私文書を含む膨大な資料と、画家仲間、蒐集家、画商など多くの人々へのインタビューに基づき、抽象画家ロスコが作品制作に捧げた生涯を再現する。 |
著者紹介 |
1935〜96年。ニューヨーク生まれ。ミネソタ大学で博士号取得。カリフォルニア大学バークリー校英語英文学教授、美術学部長。20世紀アメリカの詩と美術を研究領域として教鞭をとった。 |
個人件名 |
Rothko Mark |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、刑法総論の教科書として、講学上、刑法総論の内容とされるところを概述したものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 序論(刑法の意義および機能 刑法思想の歴史的展開 罪刑法定主義 刑法の法源および解釈 刑法の適用範囲) 第2編 犯罪論(犯罪の概念 構成要件 違法性 責任 未遂犯 共犯 犯罪の個数および競合) 第3編 刑罰論(刑罰の意義 刑罰の体系 刑罰の適用 刑罰の執行 刑罰の消滅 保安処分) |
(他の紹介)著者紹介 |
福田 平 現在、一橋大学名誉教授、法学博士、名誉法学博士(ドイツ・ケルン大学)。昭和22年東京大学法学部卒業。神戸大学、東京教育大学、一橋大学、東海大学各教授をへて現在に至る。かねて、法制審議会委員、同刑事法部会長、中央労働委員会委員、同会長代理、証券取引審議会公正取引部会委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ