検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

縫いつなぐ、布かばん     

著者名 花岡 瞳/著
出版者 文化出版局
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012869123594.7/ハ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513534239594.7/ハ/図書室25一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410232678594/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 3311901247594/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
594.7 594.7
袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400175044
書誌種別 図書
書名 縫いつなぐ、布かばん     
書名ヨミ ヌイツナグ ヌノカバン 
著者名 花岡 瞳/著
著者名ヨミ ハナオカ ヒトミ
出版者 文化出版局
出版年月 2004.11
ページ数 99p
大きさ 25cm
分類記号 594.7
分類記号 594.7
ISBN 4-579-11026-9
内容紹介 新しい布だけでなく、思い出の紬や麻のきもの、帯などももう一度かたちあるものにリサイクル。いろいろな素材でいろいろな形の布のかばんを作ってみました。実物大型紙と作り方の詳しい説明つき。
著者紹介 京都市出身。キルトアーティスト。1988年Quilt House「あんだんて」をオープン。2002年より毎年、東京国際キルトフェスティバルに出展。雑誌、テレビなどで幅広く活躍中。
件名 袋物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平面的な布にも、それぞれの持ち味があり、見ていて飽きることはありません。一本の細い糸が布に織られ、着るものや身の回りのものにさまざまにかたちを変えていきます。新しい布だけではなく、思い出の紬や麻のきもの、帯などももう一度かたちあるものにリサイクル。今回はいろいろな素材で、いろいろなかたちの布のかばんを作ってみました。
(他の紹介)目次 くるみボタンのバスケット
ドット・イン・ドットのバッグ
スランティングクロスのバッグ
ふんわりふわふわ麻のバッグ
きもので持ちたい紬のバッグ
コサージュのギャザーバッグ
帯のストリングバッグ
ポンポンフラワーのポシェット
ヘクサゴンのショルダーバッグ
ハワイアンアップリケのバッグ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 花岡 瞳
 京都市在住。1979年パッチワークを始める。1985年キルトジャパン50人展に出展。1988年Quilt House「あんだんて」を二人の仲間とオープン。1994年日本のキルト20人展に出展。1998年日本のキルトアーティスト123人展に出展。2002年より毎年、東京国際キルトフェスティバルに出展。雑誌、テレビなどで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。