検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ストップ!心臓突然死 40代から始める予防策    

著者名 李 武志/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413115744493/リ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
493.23 493.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001312103
書誌種別 図書
書名 ストップ!心臓突然死 40代から始める予防策    
書名ヨミ ストップ シンゾウ トツゼンシ 
著者名 李 武志/著
著者名ヨミ リ タケシ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2018.9
ページ数 229,8p
大きさ 18cm
分類記号 493.23
分類記号 493.23
ISBN 4-344-92030-9
内容紹介 心臓突然死を起こす「心筋梗塞」は生活習慣病の成れの果て! 心筋梗塞や狭心症の基礎知識から、リスクとなる疾患を見つける受診方法、心臓ドックの利用方法、治療と再発予防まで40代以上が知っておきたい予防策を詳解する。
件名 心臓-疾患
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治の文豪から昭和の文士、現代の作家まで、書かれた物を通じて過去に思いを馳せるとき、不思議と現在が垣間見える。樋口一葉、夏目漱石、司馬遼太郎、須賀敦子、藤沢周平、伊丹十三…。行間の一瞬から、彼らが生きた日常が浮かび上がり、鮮やかに切り取られる。名手による巧みなエセーを愉しむ二十二篇。
(他の紹介)目次 1 操車場から響く音
2 豪雨の前兆
3 須賀敦子の、意志的なあの靴音
4 東京旅行
5 大久保利通の「発見」
6 焼いた塩鮭の皮
(他の紹介)著者紹介 関川 夏央
 1949年、新潟県生れ。上智大学外国語学部中退。主な著書に「海峡を越えたホームラン」(双葉文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。