検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

CPUは何をしているのか シリコンチップに秘められた驚異の世界    

著者名 藤広 哲也/著
出版者 すばる舎
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116844531548.2/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001370637
書誌種別 図書
書名 CPUは何をしているのか シリコンチップに秘められた驚異の世界    
書名ヨミ シーピーユー ワ ナニ オ シテ イル ノカ 
著者名 藤広 哲也/著
著者名ヨミ フジヒロ テツヤ
出版者 すばる舎
出版年月 2002.9
ページ数 279p
大きさ 21cm
分類記号 548.22
分類記号 548.22
ISBN 4-88399-215-2
内容紹介 ブラックボックス化が進む今だからこそ知っておきたいCPUの原理。CPUの基本的な動作のしくみから、高速化を実現する最新のアーキテクチャまでをわかりやすく解説する。
著者紹介 1960年生まれ。電気通信大学卒業。カシオ計算機で開発に従事したのち、雑誌編集者、ゲームプランナー等を経て、独立。現在はシステムデザイナーとしてコンサルティングを行なう。
件名 中央処理装置(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 CPUの基本的な動作のしくみから高速化を実現する最新のアーキテクチャまでをわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 CPUとは何か―コンピュータのしくみと構成
第2章 デジタル回路のしくみ―トランジスタと論理回路の基本
第3章 CPUの命令―基本的な命令の種類とその動作
第4章 プログラムフローとCPUの動作―電卓プログラムが動くしくみ
第5章 CPUのアーキテクチャと周辺機能―2つのアーキテクチャとCPUをフォローする機能
第6章 CPU高速化のキーワード―さまざまな高速化の手法とそのしくみ
第7章 CPUの歴史・前篇―世界初のCPUから32ビット時代まで
第8章 CPUの歴史・後篇―x86系の台頭からRISCの登場まで
(他の紹介)著者紹介 藤広 哲也
 1960年生まれ。電気通信大学卒。カシオ計算機(株)で開発に従事したのち、コンピュータ/ビジネス雑誌編集者、ゲームプランナーなどを経て31歳で独立。業務用AV機器およびアーケード・ゲーム機の開発・販売を行なう。現在は、システムデザイナーとして小型機器からコンピュータシステムまでのコンサルティングを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。