検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

女神     

著者名 山本 道子/著
出版者 講談社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110691375913.6/ヤマ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2011647175913.6/ヤマ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112114458913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001015185
書誌種別 図書
書名 女神     
書名ヨミ メガミ 
著者名 山本 道子/著
著者名ヨミ ヤマモト ミチコ
出版者 講談社
出版年月 1997.6
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-208663-8
内容紹介 薫、ふさみ、レイコ…15の物語を彩る15人の女性たち。なに気ない場面の中で、ふっと浮かびあがる言葉や表情。忘れたはずのひとの記憶など、さまざまな愛のかたちを描いた、ちいさな物語集。
著者紹介 1936年東京都生まれ。跡見学園短期大学国文科卒業。「魔法」で新潮新人賞、「ベティさんの庭」で芥川賞受賞。他に「壺の中」「ひとの樹」「黄蜂」などがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1968年、当時大学生だった著者が高校生向けの小冊子に記した「逆説の10カ条」は、30年の年月をかけて、口づてで、写しで、インターネットで本人の知らない間に、ゆっくりと広まり、世界中で愛される格言となっていた…。マザー・テレサも感動し、引用した至高の処世訓が指し示す「人がこの世界に生きる意味」とは?たった10カ条の心構えが、あなたの人生に大きな違いを生みだす!ニューヨーク・タイムズ紙も、その出版までの不思議な経緯と格言の価値を1面で報じた話題の書。
(他の紹介)目次 第1部 おかしな世界
第2部 逆説の十カ条
第3部 逆説的な人生


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。