検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

田中小実昌エッセイ・コレクション  1 ちくま文庫 ひと 

著者名 田中 小実昌/著   大庭 萱朗/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011673970914/タ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410090928914/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 小実昌 大庭 萱朗
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001353883
書誌種別 図書
書名 田中小実昌エッセイ・コレクション  1 ちくま文庫 ひと 
書名ヨミ タナカ コミマサ エッセイ コレクション 
著者名 田中 小実昌/著
著者名ヨミ タナカ コミマサ
著者名 大庭 萱朗/編
著者名ヨミ オオバ カヤアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.6
ページ数 382p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-03741-1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飄々とした人柄と軽妙な文体で、没後もなお人気を集める作家田中小実昌(通称コミさん)の、長らく入手困難だった作品を中心に編まれたエッセイ・コレクション。第1巻は、自分自身について、作家・友人たちとの交遊、家族との生活、女性たちとの色っぽい関係などを扱った作品を収録。
(他の紹介)目次 第1章 ぼく
第2章 おんなたち
第3章 酔払交遊録
第4章 作家たち
第5章 家族オペレッタ
第6章 戦友・旧友
(他の紹介)著者紹介 大庭 萱朗
 1962年北海道生まれ。出版社勤務を経て、文芸評論家・フリー編集者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 小実昌
 1925年東京生まれ。東京大学文学部哲学科中退。バーテン、香具師などを転々とする。H・チェイス、R・チャンドラー、C・ブラウンの名訳で知られる。「浪曲師朝日丸の話」「ミミのこと」で第80回直木賞、『ポロポロ』で第15回谷崎潤一郎賞を受賞。2000年2月アメリカで客死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。