検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

その悩み、僕らなら数学で解決できます!     

著者名 はなお&でんがんと仲間たち/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180652240410.4/ハ/1階図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
378.18 801.91
点字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001473252
書誌種別 図書
書名 その悩み、僕らなら数学で解決できます!     
書名ヨミ ソノ ナヤミ ボクラ ナラ スウガク デ カイケツ デキマス 
著者名 はなお&でんがんと仲間たち/著
著者名ヨミ ハナオ アンド デンガン ト ナカマタチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 410.4
分類記号 410.4
ISBN 4-309-24959-9
内容紹介 「いつも遅刻してしまいます」「恋人が欲しいです」から「死んだらどうなるの」といった悩みまで、難解な数式は用いずに数学的に話を展開。会話形式で悩みを解決する「数学×笑い」のエンタメ本。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分の名前、たんじょう日、身長、体重、家族…。点字で書くと、こんなふうになります。数字やアルファベットはどうなっているでしょうか。いろいろなことばを、点字で読んでみてください。小学校中学年〜中学年向き。
(他の紹介)目次 点字を読もう!
点字の書きかた(点字のしくみ
点字の書きかたのきまり
点字を書く道具)
(他の紹介)著者紹介 中野 耕司
 1955年、東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。日仏現代美術展、浅井忠記念賞展などに出品。独立美術協会会友。学習雑誌、実用書、教科書などで幅広く仕事をしている。主な著書に『子どもことばえじてん』(角川書店)『狭心症・心筋梗塞を防ぐ』(講談社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。