検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幼き心の軌跡 求道の歩み    

著者名 明石 美代/著
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112608302289.1/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000952213
書誌種別 図書
書名 幼き心の軌跡 求道の歩み    
書名ヨミ オサナキ ココロ ノ キセキ 
著者名 明石 美代/著
著者名ヨミ アカシ ミヨ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.7
ページ数 370p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7733-5357-0
内容紹介 医学とは? 文学とは? 生きるとは? 真理の追求に苦悩する、若き魂の行脚の記録。
個人件名 明石 美代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、2歳で父を失ひ13歳で母を亡くした天涯の孤児が、母没後の周囲の人々の変り様に驚いたりあきれたりしながら、それ等を反面教師として、親族及び他人のいじめに耐えて生き延び、人生の真理を求めて自分で自分を育て人類に尽す道を探す求道の旅を歩んだ記録である。
(他の紹介)目次 第1章 昭和12年(1937)より昭和15年(1940)まで
第2章 昭和16年(1941)
第3章 昭和17年(1942)
第4章 昭和18年(1943)
第5章 昭和19年(1944)
第6章 昭和20年(1945)終戦まで


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。