検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

THE JOURNAL OF PACIFIC ASIA 3 1996     

著者名 アジア太平洋研究会/編
出版者 アジア太平洋研究会
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110147832302.2/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯浅 泰雄
1964

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001090967
書誌種別 図書
書名 THE JOURNAL OF PACIFIC ASIA 3 1996     
書名ヨミ ザ ジヤーナル オブ バシフイツク アジア 
著者名 アジア太平洋研究会/編
著者名ヨミ アジア タイヘイヨウ ケンキユ
出版者 アジア太平洋研究会
出版年月 1996
ページ数 0142
大きさ 21*15
分類記号 302.2
分類記号 302.2
言語区分 日本語



内容細目表

1 現在における過去 - 断片的言説と戦後精神史
テツオ・ナジタ
2 上陸拒否事件 - 日本人移民を拒んだハワイ政府の立場から
山本 英政
3 シンガポールの風刺漫画 - 作者の眼から見たその実際
ヘン・キム・ソン
4 日本的システムは変わるのか? - 雇用、ジェンダー、福祉国家
大沢 真理
5 韓国女性運動と女性研究における「民族」に対する認識
鄭 鎮星
6 戦後日本政府・企業間関係
橘川 武郎
7 アジア・太平洋地域における多国間主義と朝鮮問題
倉田 秀也
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。