検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

動物分類学の論理 多様性を認識する方法    

著者名 馬渡 峻輔/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115836017481.8/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000806019
書誌種別 図書
書名 動物分類学の論理 多様性を認識する方法    
書名ヨミ ドウブツ ブンルイガク ノ ロンリ 
著者名 馬渡 峻輔/著
著者名ヨミ マワタリ シュンスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994.3
ページ数 233p
大きさ 22cm
分類記号 481.8
分類記号 481.8
ISBN 4-13-060157-1
内容紹介 分類学の基本概念から、伝統的な分類学の方法、自然をまとめること、わけることの問題点まで、分類学の基礎となる理論及び実際を平易に解説。又、国際動物命名規約、日本の分類学についてもふれる。
著者紹介 1946年東京生まれ。北海道大学卒業。理学博士。現在、北海道大学教授。著書に「付着生物研究法」「原色検索日本海岸動物図鑑」などがある。
件名 動物分類学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 分類学の枠組み(類別と分類
分類学の成立
基準標本システム)
第2章 伝統的な分類学の方法(伝統的な種分類の方法
伝統的な体系分類の方法
進化と分類学
生物学的種概念
階級の意味)
第3章 自然をまとめる―体系分類の問題点(表形分類法
分子系統学
分岐分類法
分岐分類法が捨て去ったもの
これからの分類学)
第4章 ふたたび自然をわける―種分類の問題点(種の内部構造
種内タクサの命名と扱い
分岐分析の限界
種分類の問題点)
第5章 国際動物命名規約(名称の適格性の判定
変種および品種の取り扱い)
第6章 日本の分類学研究(現状
分類学の発展のために)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。