検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

根室市史   上巻   

著者名 渡辺 茂/編
出版者 根室市
出版年月 1968.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112334008KR211.2/ネ/12階郷土112B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0114142367K211.2/ネ/12階参考庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000699275
書誌種別 図書
著者名 渡辺 茂/編
著者名ヨミ ワタナベ シゲル
出版者 根室市
出版年月 1968.7
ページ数 705p
大きさ 22cm
分類記号 211.2
分類記号 211.2
書名 根室市史   上巻   
書名ヨミ ネムロシシ 

(他の紹介)内容紹介 希代の趣味人三国連太郎が出逢い、語り合った人とモノ。三国流ダンディズムのすべてを読む。
(他の紹介)目次 出逢いの哲学(ある芸術家の素顔―柳原睦夫
秒針に生命を吹き込む―本間誠二
あの鞄を作った男は優しい眼をしていた―藤井幸弘 ほか)
自分との出逢い(僕の中の、スーさん
私的「芸術論」
ベルリン「心の旅」 ほか)
一流の基準(「こだわり」の本質
フランス眼鏡探しの旅
鞄の嗜み ほか)


内容細目表

1 根室地名解
2 第1編 幕藩時代
3  第1章 松前藩と根室
4  第2章 幕府直轄と根室
5  第3章 松前家復領と根室
6  第4章 幕府再直轄と根室
7 第2編 行政と教育
8  第1章 明治初期の根室
9  第2章 根室県時代
10  第3章 道庁設置と根室
11  第4章 大正・昭和の根室
12  第5章 根室の教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。