蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
講座図書館の理論と実際 第10巻 図書および図書館史
|
著者名 |
石井 敦/編
|
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113893762 | R010.8/コ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000572551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講座図書館の理論と実際 第10巻 図書および図書館史 |
書名ヨミ |
コウザ トシヨカン ノ リロン ト ジツサイ |
著者名 |
石井 敦/編
|
著者名ヨミ |
イシイ アツシ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
0265 |
大きさ |
21*15 |
分類記号 |
010.8
|
分類記号 |
010.8
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コロンブス以来、南北アメリカでおびただしく流れた先住民たちの血と涙。だが彼らはいま、その暗影の下から身を起こしつつある。カナダで先住民の権利保護に活動中の著者は、同じ時代の人間として、私たちに何をすべきかを問いかける。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ラス・カサスとインディアンの権利 第2章 バリャドリードでの論戦 第3章 疾病と死 第4章 インディアン奴隷制―ブラジルとカロライナ 第5章 同盟者としてのインディアン―イロコワ族 第6章 ジョン・マーシャルとインディアン 第7章 インディアンに対する戦い―合州国とアルゼンチン 第8章 保留地―カナダ、アメリカ、チリ 第9章 グアテマラ―黒い伝説の再誕生 第10章 最後のとりで―自足経済の存続 第11章 先住民の所有主張と法の支配 |
内容細目表
前のページへ