検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

長崎・天草 潜伏キリシタン祈りの里 池田勉写真集    

著者名 池田 勉/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180320145748/イ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180351066748/イ/1階写真集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァン・ダイン 井上 勇
1976
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292398
書誌種別 図書
書名 長崎・天草 潜伏キリシタン祈りの里 池田勉写真集    
書名ヨミ ナガサキ アマクサ センプク キリシタン イノリ ノ サト 
著者名 池田 勉/著
著者名ヨミ イケダ ツトム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7
ページ数 215p
大きさ 27×27cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-02-258702-2
内容紹介 かつて長崎で、キリシタン弾圧という不幸な歴史があった-。原城跡、平戸の聖地と集落、天草の崎津集落、大浦天主堂など、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」12の構成資産を収載した写真集。
著者紹介 1942年長崎県生まれ。造船会社で船舶に関する研究開発に関わる傍ら、アマチュア写真家として写真活動に取り組む。定年退職後、プロ写真家として活動。日本写真家協会会員。
件名 キリシタン-写真集、長崎県-写真集、天草諸島-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。