検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140368564DM00/コ/12階図書室200視CD一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 龍一 浅田 彰 小沼 純一
2008
M00 M00

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000081542
書誌種別 視聴覚CD
書名 commmons : schola J.S.Bach vol.1   
書名ヨミ コモンズ スコラ 
著者名 坂本 龍一/総合監修、選曲、執筆
著者名ヨミ サカモト リュウイチ
著者名 浅田 彰/選曲補、執筆
著者名ヨミ アサダ アキラ
著者名 小沼 純一/選曲補、執筆
著者名ヨミ コヌマ ジュンイチ
出版者 エイベックス・マーケティング株式会社
出版年月 2008.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M00
分類記号 M00
内容紹介 ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲   1.カンタータ 第140番「目覚めよ、とわれらに声が呼びかける」BWV140~コラール「シオンは物見らの歌うを聞けり」  ニコラウス・アーノンクール/指揮、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演、クルト・エクヴィルツ/テノール   2.カンタータ 第147番「心と口と行いと生活が」BWV147~コラール「幸いなるかな、われはイエスを得たり」  ニコラウス・アーノンクール/指揮、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演、テルツ少年合唱団/演   3.マタイ受難曲 BWV244~第2部 第54曲.コラール「血潮したたる、傷だらけの御頭」  ウィレム・メンゲルベルク/指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/演、アムステルダム・トーンクンスト合唱団/演   4.平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851  グスタフ・レオンハルト/チェンバロ   5.ゴルトベルグ変奏曲 BWV988~主題:アリア  グレン・グールド/演   6.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004~Ⅴ.シャコンヌ   塩川 悠子/ヴァイオリン   7.無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV  塩川 悠子/ヴァイオリン   8.2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043~1.ヴィヴァーチェ  ヘンリク・シェリング/ヴァイオリン、モーリス・アッソン/ヴァイオリン、ネヴィル・マリナー/指揮   9.管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067~Ⅶ バディヌリ  ザ・スウィングル・シンガーズ/演   10.音楽の捧げもの BWV1079~3声のリチェルカーレ  グスタフ・レオンハルト/チェンバロ   11.音楽の捧げもの BWV1079~6声のリチェルカーレ  アントン・ウェーベルン/編曲、ピエール・ブーレーズ/指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/演   12.音楽の捧げもの BWV1079~トリオ・ソナタ Ⅰ.ラルゴ  オーレル・ニコレ/フルート、オットー・ビュヒナー/ヴァイオリン、フリッツ・キスカルト/チェロ   13.フーガの技法 BWV1080 コントラブンクトゥス1  フレットワーク/演   14.フーガの技法 BWV1080 3つの主題によるフーガ(コントラブンクトゥス14)  フレットワーク/演 
言語区分 その他



内容細目表

1 カンタータ 第140番「目覚めよ、とわれらに声が呼びかける」BWV140~コラール「シオンは物見らの歌うを聞けり」
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演 クルト・エクヴィルツ/テノール
2 カンタータ 第147番「心と口と行いと生活が」BWV147~コラール「幸いなるかな、われはイエスを得たり」
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ニコラウス・アーノンクール/指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/演 テルツ少年合唱団/演
3 マタイ受難曲 BWV244~第2部 第54曲.コラール「血潮したたる、傷だらけの御頭」
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ウィレム・メンゲルベルク/指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/演 アムステルダム・トーンクンスト合唱団/演 ザングルスト少年合唱団/演
4 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グスタフ・レオンハルト/チェンバロ
5 ゴルトベルグ変奏曲 BWV988~主題:アリア
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グレン・グールド/演
6 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004~Ⅴ.シャコンヌ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 塩川 悠子/ヴァイオリン
7 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 塩川 悠子/ヴァイオリン
8 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043~1.ヴィヴァーチェ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ヘンリク・シェリング/ヴァイオリン モーリス・アッソン/ヴァイオリン ネヴィル・マリナー/指揮 アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ/演
9 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067~Ⅶ バディヌリ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 ザ・スウィングル・シンガーズ/演
10 音楽の捧げもの BWV1079~3声のリチェルカーレ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 グスタフ・レオンハルト/チェンバロ
11 音楽の捧げもの BWV1079~6声のリチェルカーレ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 アントン・ウェーベルン/編曲 ピエール・ブーレーズ/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/演
12 音楽の捧げもの BWV1079~トリオ・ソナタ Ⅰ.ラルゴ
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 オーレル・ニコレ/フルート オットー・ビュヒナー/ヴァイオリン フリッツ・キスカルト/チェロ カール・リヒター/チェンバロ、指揮
13 フーガの技法 BWV1080 コントラブンクトゥス1
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 フレットワーク/演
14 フーガの技法 BWV1080 3つの主題によるフーガ(コントラブンクトゥス14)
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 フレットワーク/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。