検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の詩歌 名作選  1 心の本棚 3-12  

著者名 日下 武史/朗読
出版者 キングレコード
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140357799D910/コ/3-122階図書室204視CD一般貸出在庫  
2 山の手7040115862D910/コ/図書室90視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
910 910

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000020072
書誌種別 視聴覚CD
書名 日本の詩歌 名作選  1 心の本棚 3-12  
書名ヨミ ニホン ノ シカ メイサクセン 
著者名 日下 武史/朗読
著者名ヨミ クサカ タケシ
出版者 キングレコード
出版年月 2005.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 910
分類記号 910
内容紹介 1.プロローグ(音楽:渡辺博也)  2.星と花(土井晩翠)  3.ああ大和にしあらましかば(薄田泣菫)  4.歡楽(蒲原有明)  5.山林に自由存す(国木田独歩)  6.歌集「一握の砂」より(ひと夜さに…/大といふ字を…/はたらけど…/石をもて…/ふるさとの山に…)(石川啄木)  7.一個の人間(武者小路実篤)  8.雁(千家元麿)  9.天気(西脇順三郎)  10.雨(西脇順三郎)  11.富士(金子光晴)  12.母(吉田一穂)  13.鷲(吉田一穂)  14.海鳥(吉田一穂)  15.乳母車(三好達治)  16.鴉(三好達治)  17.飛込(村野四郎)  18.さんたんたる鮟鱇(村野四郎)  19.歌(中野重治)  20.秋の夜の会話(草野心平)  21.マグノリヤ富士(草野心平)  22.富士山 作品第質(草野心平)  23.インターミッション(音楽:渡辺博也)  24.わがひとに与ふる哀歌(伊藤静雄)  25.ミミコの独立(山之口貘)  26.天(高見順)  27.雪(井上靖)  28.静物(吉岡実)  29.1999(田村隆一)  30.賭け(黒田三郎)  31.牧歌(秋谷豊)  32.I was born(吉野弘)  33.ひとりぼっち(谷川俊太郎)  34.うつむく青年(谷川俊太郎)  35.未確認飛行物体(入沢康夫)  36.肩(寺山修司)  37.棒論(辻征夫)  38.初湯(吉増剛造)  39.山のあなた(カール・ブッセ/上田敏・訳)  40.落葉(ポール・ヴェルレーヌ/上田敏・訳)  41.シャボン玉(ジャン・コクトー/堀口大學・訳)  42.耳(ジャン・コクトー/堀口大學・訳)  43.勧酒(于武陵/井伏鱒二・訳)  44.エピローグ(音楽:渡辺博也)
言語区分 日本語



内容細目表

1 プロローグ(音楽:渡辺博也)
2 星と花(土井晩翠)
3 ああ大和にしあらましかば(薄田泣菫)
4 歡楽(蒲原有明)
5 山林に自由存す(国木田独歩)
6 歌集「一握の砂」より(ひと夜さに…/大といふ字を…/はたらけど…/石をもて…/ふるさとの山に…)(石川啄木)
7 一個の人間(武者小路実篤)
8 雁(千家元麿)
9 天気(西脇順三郎)
10 雨(西脇順三郎)
11 富士(金子光晴)
12 母(吉田一穂)
13 鷲(吉田一穂)
14 海鳥(吉田一穂)
15 乳母車(三好達治)
16 鴉(三好達治)
17 飛込(村野四郎)
18 さんたんたる鮟鱇(村野四郎)
19 歌(中野重治)
20 秋の夜の会話(草野心平)
21 マグノリヤ富士(草野心平)
22 富士山 作品第質(草野心平)
23 インターミッション(音楽:渡辺博也)
24 わがひとに与ふる哀歌(伊藤静雄)
25 ミミコの独立(山之口貘)
26 天(高見順)
27 雪(井上靖)
28 静物(吉岡実)
29 1999(田村隆一)
30 賭け(黒田三郎)
31 牧歌(秋谷豊)
32 I was born(吉野弘)
33 ひとりぼっち(谷川俊太郎)
34 うつむく青年(谷川俊太郎)
35 未確認飛行物体(入沢康夫)
36 肩(寺山修司)
37 棒論(辻征夫)
38 初湯(吉増剛造)
39 山のあなた(カール・ブッセ/上田敏・訳)
40 落葉(ポール・ヴェルレーヌ/上田敏・訳)
41 シャボン玉(ジャン・コクトー/堀口大學・訳)
42 耳(ジャン・コクトー/堀口大學・訳)
43 勧酒(于武陵/井伏鱒二・訳)
44 エピローグ(音楽:渡辺博也)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。