検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

観世流 初心小謡集     

著者名 観世 清和/謡
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7040104338DM34/カ/図書室90視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000019602
書誌種別 視聴覚CD
書名 観世流 初心小謡集     
書名ヨミ カンゼリュウ ショシン コウタイ シュウ 
著者名 観世 清和/謡
著者名ヨミ カンゼ キヨカズ
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1998.7
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M34
分類記号 M34
内容紹介 1.高砂/四海波静かにて~君の恵みぞありがたき   2.高砂/高砂やこの浦舟に~はや住江に着きにけり   3.高砂/千秋楽は民を撫で~颯々の声ぞ楽しむ   4.鶴亀/庭の砂は金銀の~君の恵みぞありがたき   5.鶴亀/月宮殿の白衣の袂~還御なるこそめでたけれ   6.橋弁慶/面白の景色やな~通る人をぞ待ち居たる   7.橋弁慶/すは痴者よ物見せんと~肝をぞ消したりける   8.吉野天人/見もせぬ人や花の友~いざいざ馴れて眺めん   9.吉野天人/少女は幾度君が代を~行方も知らずぞなりにける   10.大佛供養/一門の船の中~駑馬に劣るが如くなり   11.土蜘蛛/色を盡して夜昼の~胸を苦しむる心となるぞ悲しき   12.竹生島/所は海の上~面白の島の景色や   13.竹生島/元より衆生済度の誓ひ~龍宮に飛んでぞ入りにける   14.経正/さればかの経正は~心に洩るる花もなし   15.羽衣/迦陵頻伽の馴れ馴れし~空に吹くまで懐かしや   16.羽衣/東遊の数々に~失せにけり   17.小袖曽我/舞のかざしのその隙に~例えにならん嬉しさよ   18.猩々/老いせぬや~この友に逢ふぞ嬉しき   19.猩々/よも盡きじ~盡きせぬ宿こそめでたけれ   20.菊慈童/夢もなしいつ楽しみを松が根の~枕詞ぞ怨みなる   21.田村/今もその名に流れたる清水の~仰ぐも疎かなるべしや   22.田村/あらあらおもしろの地主の花の~あら面白の春べや   23.東北/年月を古き軒端の梅の花~和泉式部の花ごころ   24.富士太鼓/持ちたる揆をば剱と定め~跡見置きてぞ帰りける   25.紅葉狩/林間に酒を煖めて紅葉を焼くとかや~夢ばし覚まし給ふなよ
言語区分 日本語



内容細目表

1 高砂/四海波静かにて~君の恵みぞありがたき
2 高砂/高砂やこの浦舟に~はや住江に着きにけり
3 高砂/千秋楽は民を撫で~颯々の声ぞ楽しむ
4 鶴亀/庭の砂は金銀の~君の恵みぞありがたき
5 鶴亀/月宮殿の白衣の袂~還御なるこそめでたけれ
6 橋弁慶/面白の景色やな~通る人をぞ待ち居たる
7 橋弁慶/すは痴者よ物見せんと~肝をぞ消したりける
8 吉野天人/見もせぬ人や花の友~いざいざ馴れて眺めん
9 吉野天人/少女は幾度君が代を~行方も知らずぞなりにける
10 大佛供養/一門の船の中~駑馬に劣るが如くなり
11 土蜘蛛/色を盡して夜昼の~胸を苦しむる心となるぞ悲しき
12 竹生島/所は海の上~面白の島の景色や
13 竹生島/元より衆生済度の誓ひ~龍宮に飛んでぞ入りにける
14 経正/さればかの経正は~心に洩るる花もなし
15 羽衣/迦陵頻伽の馴れ馴れし~空に吹くまで懐かしや
16 羽衣/東遊の数々に~失せにけり
17 小袖曽我/舞のかざしのその隙に~例えにならん嬉しさよ
18 猩々/老いせぬや~この友に逢ふぞ嬉しき
19 猩々/よも盡きじ~盡きせぬ宿こそめでたけれ
20 菊慈童/夢もなしいつ楽しみを松が根の~枕詞ぞ怨みなる
21 田村/今もその名に流れたる清水の~仰ぐも疎かなるべしや
22 田村/あらあらおもしろの地主の花の~あら面白の春べや
23 東北/年月を古き軒端の梅の花~和泉式部の花ごころ
24 富士太鼓/持ちたる揆をば剱と定め~跡見置きてぞ帰りける
25 紅葉狩/林間に酒を煖めて紅葉を焼くとかや~夢ばし覚まし給ふなよ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。