蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
1
|
2024/03/19
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000607224 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの 下巻 草思社文庫 |
| 書名ヨミ |
ブンメイ ホウカイ |
| 著者名 |
ジャレド・ダイアモンド/著
|
| 著者名ヨミ |
ジャレド ダイアモンド |
| 著者名 |
楡井 浩一/訳 |
| 著者名ヨミ |
ニレイ コウイチ |
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
2012.12 |
| ページ数 |
547p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
204
|
| 分類記号 |
204
|
| ISBN |
4-7942-1940-4 |
| 内容紹介 |
問題解決に成功した社会例として、徳川幕府の育林政策で森林再生を果たした江戸時代の日本、過酷な人口制限で社会のバランスを保つティコピア島等を検証。現代の中国やオーストラリアの惨状も分析し、崩壊を免れる道を探る。 |
| 件名 |
歴史、環境問題-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 |
内容細目表
前のページへ