蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 購入予定 | J72/ミ/ | こどもの森 | | 児童書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 2 |
西区民 | 購入予定 | J// | 図書室 | | 児童書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
妖怪ひみつ大百科 : 全国で目撃さ…
村上 健司/著
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
ドラゴン超絶バトル大図鑑 : ナン…
村上 健司/監修
ひどい民話を語る会
京極 夏彦/著,…
水木しげるロード全妖怪図鑑
文藝春秋/編,水…
妖怪バトル&大図鑑 : 日本妖怪×…
村上 健司/監修…
がっかり妖怪大図鑑 : 情けなくて…
村上 健司/著
妖怪バトル&大図鑑 : 日本妖怪×…
村上 健司/監修…
ネルソン・マンデラ : 人種差別と…
新井 淳也/まん…
もしものときの妖怪たいさくマ…[3]
村上 健司/著,…
もしものときの妖怪たいさくマ…[2]
村上 健司/著,…
もしものときの妖怪たいさくマ…[1]
村上 健司/著,…
水木しげる魂の漫画展
水木 しげる/[…
水木しげるのTOKYO妖怪めぐり
有田 シュン/文…
ゲゲゲのゲーテ : 水木しげるが選…
水木 しげる/著…
妖怪ひみつ大百科 : 超不思議な妖…
村上 健司/著
妖怪百貨店別館 : 怪しくゆかいな…
村上 健司/文,…
妖怪探検図鑑2
村上 健司/文,…
妖怪探検図鑑1
村上 健司/文,…
怪しくゆかいな妖怪穴
村上 健司/文,…
日本全国妖怪スポット4
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット3
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット2
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット1
村上 健司/著
手わざの記憶
村上 健司/著
完全復刻妖怪馬鹿
京極 夏彦/著,…
幽霊学級
村上 健司/文,…
狐と狸のバケ合戦
村上 健司/文,…
京都妖怪紀行 : 地図でめぐる不思…
村上 健司/[著…
妖怪モノノケBOX
村上 健司/文,…
水木しげるの「立体妖怪図鑑」
水木プロダクショ…
津々浦々「お化け」生息マップ : …
宮本 幸枝/著,…
日本妖怪大事典
村上 健司/編著…
妖怪ウォーカー
村上 健司/著
不思議の旅ガイド : 日本幻想紀行
多田 克己/著,…
ゲゲゲの鬼太郎謎全史 : 今、解き…
村上 健司/著,…
妖怪旅日記
多田 克己/著,…
妖怪馬鹿
京極 夏彦/著,…
百鬼夜行解体新書
村上 健司/編著…
妖怪事典
村上 健司/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001980358 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
水木しげる 『ゲゲゲの鬼太郎』を生み出した妖怪まんがの巨匠 小学館版新学習まんが人物館 |
| 書名ヨミ |
ミズキ シゲル |
| 著者名 |
水木プロダクション/監修
|
| 著者名ヨミ |
ミズキ プロダクション |
| 著者名 |
村上 健司/シナリオ |
| 著者名ヨミ |
ムラカミ ケンジ |
| 著者名 |
新井 淳也/まんが |
| 著者名ヨミ |
アライ ジュンヤ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2025.11 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
726.101
|
| 分類記号 |
726.101
|
| ISBN |
4-09-270206-6 |
| 内容紹介 |
“目に見えない何か”を知った少年時代、なやめる青年期。そして、戦争で左腕を失い、長く苦しい貧乏生活を経て売れっ子へ…。たくさんの妖怪を描いた作家・水木しげるの人生をまんがでたどる。写真、年表も掲載。 |
| 個人件名 |
水木 しげる |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
少年時代、学校は遅刻ばかりで勉強は苦手。戦争体験、敵の爆撃で左腕を失う悲劇にあう。作家生活、若いころは鳴かず飛ばずで貧乏生活。それでも水木さんは、絵を描くこと、「自分の好きなこと」をやり続けた―!! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 天才少年画家、あらわる!! 第2章 戦争体験〜地獄と天国 第3章 壮絶!貧乏との戦い 第4章 『ゲゲゲの鬼太郎』誕生 第5章 “好きの力”を信じて |
| (他の紹介)著者紹介 |
村上 健司 妖怪探訪家・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新井 淳也 まんが家。2009年、「週刊少年サンデー超」(小学館)に掲載された『明と猪孤』でデビュー。翌年にはサイボーグ009まんが賞でグランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヤマザキ マリ まんが家・文筆家・画家。1967年東京生まれ。17歳でイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。2010年、『テルマエ・ロマエ』(エンターブレイン)でマンガ大賞2010受賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。2024年、『プリニウス』(とり・みきと共著、新潮社)で第28回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ