蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
こども防犯BOOK 危険を感じたママパパ362人と作りました
|
| 著者名 |
冨川 万美/著
|
| 出版者 |
祥伝社
|
| 出版年月 |
2025.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 購入予定 | 368.6/トミ/ | パパママ | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 2 |
曙 | 購入予定 | 368/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 3 |
新琴似新川 | 購入予定 | 368.6/トミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001978758 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こども防犯BOOK 危険を感じたママパパ362人と作りました |
| 書名ヨミ |
コドモ ボウハン ブック |
| 著者名 |
冨川 万美/著
|
| 著者名ヨミ |
トミカワ マミ |
| 出版者 |
祥伝社
|
| 出版年月 |
2025.11 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
368.6
|
| 分類記号 |
368.6
|
| ISBN |
4-396-61854-4 |
| 内容紹介 |
避難所での怪しい声かけ、日常のあちこちで起きている性犯罪・盗撮、SNSで狙われる自撮り写真…。小・中学生のママやパパの体験談と専門家の知見をもとに導き出した、日常と災害時の防犯術を紹介する。 |
| 著者紹介 |
青山学院大学卒業。特定非営利活動法人M‐plug理事。同法人アクティブ防災事業代表。官公庁や自治体の防災対策への協力や、書籍、雑誌などの監修を務める。 |
| 件名 |
犯罪予防、安全教育 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「知っていれば防げたかもしれない」―。そんな後悔を少しでも減らすために!大切なわが子の命と心を守るために必要なことは保護者も子どもも学び、備えること。小学生から中学生までのママやパパの体験談と専門家の知見をもとに検討した、日常と災害時の防犯術がこの一冊に! |
| (他の紹介)目次 |
まえがき 犯罪から子どもを守るために 1 災害防犯 避難先や自宅で起きる犯罪に備える 2 日常防犯 日々の中に潜む脅威に備える 3 性犯罪防犯 男の子も女の子も狙われている 4 SNS防犯 便利だからこそ危険なSNSから身を守る あとがき 子どもの命と心、未来を守るために |
| (他の紹介)著者紹介 |
冨川 万美 特定非営利活動法人M‐plug理事。同法人アクティブ防災事業代表。青山学院大学卒業後、大手旅行会社、PR会社を経て、フリーランスに転向。東日本大震災の支援活動を機に、NPO法人ママプラグ(現在のM‐plug)の設立に携わる。子育ての当事者が自ら学び、自ら考え、自ら動く防災を提唱し、防災講座、ファシリテーターの育成を行いながら、「東京防災」監修など、官公庁や自治体の防災対策への協力や、書籍、雑誌などの監修を務める。災害時に起きる犯罪について見聞きしてきた経験から子どもを守る防犯術についても伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ