蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2012223034 | 450/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001000667 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
地球を動かしてきた生命 |
| 書名ヨミ |
チキュウ オ ウゴカシテ キタ セイメイ |
| 著者名 |
ピーター・ウェストブルック/著
|
| 著者名ヨミ |
ピーター ウェストブルック |
| 著者名 |
遠藤 一佳/[ほか]共訳 |
| 著者名ヨミ |
エンドウ カズヨシ |
| 出版者 |
国際書院
|
| 出版年月 |
1997.4 |
| ページ数 |
284p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
450
|
| 分類記号 |
450
|
| ISBN |
4-906319-66-1 |
| 内容紹介 |
地球環境の破壊が国際的な問題になっている今日、地球環境がどのようにしてつくられ維持されてきたかについての、科学者からのメッセージ。 |
| 件名 |
地球、生命 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
科学はとても人間的な営み。ただ、ちょっと敷居が高いだけ。本質を突いた解説でおなじみのサイエンスライターによる、身近な現象から宇宙の謎まであなたの住む世界の見え方ががらっと変わる、初エッセイ集。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 人と世界(しみじみと宇宙の巨大さを想う 物事には原因と結果がある? “真空”に満ちているもの ほか) 第2章 生活と科学(「コップの水が蒸発する時間」という難問 賢いカラスに気を惹かれ 月に魅せられてもいい3つの謎 ほか) 第3章 科学と科学者(入り口が時代遅れでは… 科学者はなぜオカルト嫌い? ニュートンを駆り立てたもの ほか) |
内容細目表
前のページへ