機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

THE 石田組/石田組     

著者名 ディープ・パープル/作曲   オットリーノ・レスピーギ/作曲   石田組/演
出版者 ミューズエンターテインメント
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140425687DM101/イ/2階図書室200視CD一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディープ・パープル オットリーノ・レスピーギ 石田組
2017
E E
日本建築 住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000125824
書誌種別 視聴覚CD
書名 THE 石田組/石田組     
書名ヨミ ザ イシダ グミ 
著者名 ディープ・パープル/作曲
著者名ヨミ ディープ パープル
著者名 オットリーノ・レスピーギ/作曲
著者名ヨミ レスピーギ オットリーノ
著者名 石田組/演
著者名ヨミ イシダグミ
出版者 ミューズエンターテインメント
出版年月 2017.8
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M101
内容紹介 石田組/演  1.紫の炎 Burn  ディープ・パープル/作曲   2.シーザーズ・パレス・ブルース Caear's Palace Blues  U.K./作曲   3.カシミール Kashmir  レッド・ツェッペリン/作曲   4.タンゲディアⅢ TanguediaⅢ  アストル・ピアソラ/作曲   5.荒野の七人 The Magnificent Seven  エルマー・バーンスタイン/作曲   6.リュートのための古風な舞曲とアリアより 第3組曲 Antiche Danze ed Arie per Liuto,Suite No.3   第1曲:イタリアーナ Italiana  第2曲:宮廷のアリア Arie de corte   第3曲:シチリアーナ Siciliana   第4曲:パッサカリア Passacaglia  オットリーノ・レスピーギ/作曲
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 和室は、日本の伝統的な文化のひとつです。和室にはさまざまなくらしのくふうや、伝統的な技がこめられています。たとえば、すわったりねたりできる畳や、日本の高い技術力がつまったふすまや障子など、和室の生活や建築には、日本特有の伝統的な文化や技術がたくさんあります。それを、楽しく、わかりやすく伝えるために、絵本作家と住まいの専門家が協力してつくりあげたのが、この「和室の絵本」シリーズです。巻末には監修者によるくわしい解説もついています。この絵本を読むことで、日本の伝統文化である和室に興味を持ってもらえたらと願っています。
(他の紹介)著者紹介 武田 美穂
 東京生まれ。絵本に『となりのせきのますだくん』(絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞・絵本賞受賞)に始まる「ますだくん」シリーズ、『すみっこのおばけ』(日本絵本賞読者賞、けんぶち絵本の里大賞グランプリ・以上ポプラ社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片山 和俊
 東京藝術大学名誉教授。建築家。1968年東京藝術大学建築科、同修士課程修了。住宅を中心に設計活動を行う傍ら各地の町並みや景観計画に係わる。1995年彩の国ふれあいの森森林科学館・宿泊棟で日本建築家協会新人賞、2004年山形県金山町「街並みづくり100年運動」で日本建築学会賞(業績・共同)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 紫の炎 Burn
ディープ・パープル/作曲
2 シーザーズ・パレス・ブルース Caear's Palace Blues
U.K./作曲
3 カシミール Kashmir
レッド・ツェッペリン/作曲
4 タンゲディアⅢ TanguediaⅢ
アストル・ピアソラ/作曲
5 荒野の七人 The Magnificent Seven
エルマー・バーンスタイン/作曲
6 リュートのための古風な舞曲とアリアより 第3組曲 Antiche Danze ed Arie per Liuto,Suite No.3
オットリーノ・レスピーギ/作曲
7  第1曲:イタリアーナ Italiana
8  第2曲:宮廷のアリア Arie de corte
9  第3曲:シチリアーナ Siciliana
10  第4曲:パッサカリア Passacaglia
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。