機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

5回で折れるかざれる!あそべる!おりがみ  1  妖怪 

著者名 いしかわ まりこ/作
出版者 汐文社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012978171J75/イ/1図書室J7b児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
007.13 007.13
生成AI 言語情報処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700434148
書誌種別 図書
書名 インドの神々   歴史文化セレクション  
書名ヨミ インド ノ カミガミ 
著者名 斎藤 昭俊/著
著者名ヨミ サイトウ アキトシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.7
ページ数 6,288p
大きさ 20cm
分類記号 162.25
分類記号 162.25
ISBN 4-642-06337-1
内容紹介 ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、イスラム教、ゾロアスター教。インドの民俗的崇拝の根底をなすものは「霊」である。人々の信仰の対象となっている、それら様々な神々を、分り易く紹介したインド宗教入門書。
著者紹介 1930年栃木県生まれ。大正大学大学院修士課程修了(宗教学)。同大学名誉教授、日本仏教教育学会名誉会長、全国青少年教化協議会事務総長、文学博士。著書に「人間力を育む」など。
件名 宗教-インド、神
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。