山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自動車年鑑  2017〜2018年版   

著者名 日刊自動車新聞社/共編   日本自動車会議所/共編
出版者 日刊自動車新聞社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180229130R537/ジ/17-18書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅見 俊雄 日本サッカー協会審判委員会 日本サッカー審判協会
1980
383.8 383.8
松浦 武四郎 日本-紀行・案内記 登山-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001205866
書誌種別 図書
書名 自動車年鑑  2017〜2018年版   
書名ヨミ ジドウシャ ネンカン 
著者名 日刊自動車新聞社/共編
著者名ヨミ ニッカン ジドウシャ シンブンシャ
著者名 日本自動車会議所/共編
著者名ヨミ ニホン ジドウシャ カイギショ
出版者 日刊自動車新聞社
出版年月 2017.9
ページ数 592p
大きさ 27cm
分類記号 537.09
分類記号 537.09
ISBN 4-86316-314-0
内容紹介 自動車産業の総合データ集。自動車産業、自動車社会など自動車に関する主要な動向全般も収録。2017〜2018年版では、巻頭企画として「政府、「安全運転サポート車」の普及を促進」等を取り上げる。
件名 自動車工業-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末から明治を生きた男、松浦武四郎。北辺を探検し、綿密な地図をつくり、アイヌに愛情を注ぎ、また「北海道の命名者」として知られている。北はカラフトから、南は九州鹿児島まで広く遍歴し、驚くべきことに、各地の名峰を次々と踏破した。その綿密な記録は現在も貴重な記録として残る。近代登山のパイオニアともいうべき、松浦武四郎の登山のあとを辿り、読者を山へいざなう。
(他の紹介)目次 序章 小さな巨人
第1章 憧憬の名峰
第2章 最初の旅
第3章 中部の山
第4章 四国・中国の山
第5章 九州の山
第6章 東北の山
第7章 北海道の山
第8章 回帰の山・大台ヶ原、富士山
終章 静かな落日
(他の紹介)著者紹介 中村 博男
 1933年三重県伊勢市生まれ。早稲田大学法学部卒業。元NHKチーフディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。